パート・ド・ヴェールと呼ばれるガラス工芸の一種で作られた繊細なガラスの作品達。
この優しい乳白色の器にきらめく宝石の粒が並んでいるかのような美しい模様、
涼しげでどこか懐かしさと新しさを感じさせます。
一つ一つが手作りで手間をかけ、時間を費やし丁寧に作り出された作品達の展示販売を行います。
竹中悠記 ガラス展
6/17(月)-6/24(月)
OPEN 10:00~19:00
福島市大町9-21
TEL/024-522-2659
火曜日定休日
画家中川和寿さんの画業20周年絵画展を当ビル3Fのオオマチギャラリーで行います。
5月25日(土)にはライブペイントも当ビル屋上で行います。
この気持ちのいい季節に屋上で、素敵な音楽と素敵なライブペイントをぜひお楽しみください。
ご予約受付中です。
中川和寿 画業20周年絵画展TOUR 福島編
5・24(Fri)‐5・26(Sun)/ 5・31(Fri)-6.2(Sun)
OOMACHI GALLERY
福島市大町9-21 ニューヤブウチビル3F
ライブペイント
Live 樽木栄一郎 / 次松大助 Live Paint 中川和寿
5.25(Sat) OPEN/18:00 START/19:00
TICKET ¥3000
県庁通りで行われるイベントのお知らせです。
戦後、県庁通りには屋台が広がり、闇市としてにぎわっていた歴史がありました。
それからの高度経済成長期、昭和から平成へ、令和へ。
さまざまな時代が福島に流れていまの街のすがたがあります。
かつての時代の温度を思い出すかのようなあたらしく
懐かしい夜市、夜見市(よみいち)を初夏の宵に開催いたします。
開催 令和元年 5月25日(土)
午後4時~8時
場所 県庁通り商店街 上町テラス散歩道
出店
●お食事・おやつ
大町おかめや・食堂ヒトト・めし ひろ田・ベトナムキッチン チャオチ
パン洋菓子喫茶 オジマ・パティスリーエクロール・台湾茶藝館五福(物販あり)
●お買い物
いげた・13屋(古道具)・町工房おりおり
●おたのしみ
寸劇・紙しばい
*抽選会 お買い物で景品当たります!
今年のゴールデンウイークはフランスの眼鏡ブランド「アンバレンタイン」のトランクショーを行います。今回のテーマは「ニューカラーマイスタイル」”新しい色を取り入れ新スタイルを発見しよう”です。
アンバレンタインのコレクションは毎回ワクワクするものばかり。
色を楽しんだり、かたちを楽しんだり、この機会にいろいろなフレームをかけて新しいスタイルを見つけてみませんか?
ヨコノコヤでは、昨年も大好評だった、フルーツをそのまま使ったアイスキャンディー「mikaned(ミカンド)」の販売も致します。新フレーバーも登場です!
また、3Fのギャラリーではグループ展「思いは細部に宿る」も行われます。
今回は女性をテーマにしており、各アーティストの想いが表現されています。
ぜひご来店お待ちしております。
OPTICAL YABUUCHI
福島市大町9ー21
TEL/024-522-2659
毎週火曜日定休
野草が咲き、ツバメが巣作りを始め春を日に日に感じる季節となりました。
今日は、当ビル3Fのオオマチギャラリーで行われる個展のお知らせです。
色とりどりの素敵な植物画が沢山展示されます。
ぜひご来場お待ちしております。
篠田ますい 植物画展
2109/4/25(木)~29(月祝)
10:00 ~ 19:00
最終日18:00まで/会期中無休
当ビル3Fのオオマチギャラリーで行われるイベントのお知らせです。
短編アニメーションのループ上映会
2019年4月7日
10:00~16:00
OOMACHI GALLERY
福島市大町9-21 ニューヤブウチビル3F
〇入場料 1,000円(小学生以下無料)
〇会場内はおしゃべりもOKです。
〇お子様連れの方もお楽しみ頂けます。
普段の生活でなかなか触れる機会の少ない、短編アニメーションの上映会を開催します。
アニメーションの世界で第一線で活躍する方々の作品をセレクトしました。
未知のアニメーションに出会い、触れて、新しい発見のある場をお楽しみください。
〇上映作品
・ニュ~東京音頭(ぬQ)
・エンターティナー(竹内泰人)
・空飛ぶさんま(白石慶子)
・ボンとハレトモ(uwabami)
・l’m here(中内友紀恵)
・シマシマ虎と白兎(Kaoru Furuko)
・origami animation(Kaoru Furuko)
今日は当ビル3Fのオオマチギャラリーで開催中のイベントのお知らせです。
天然のシルクとウール・草木染め手織り絨毯
-GOSHIMA絨毯- 百花万華 展
2019.3/29(金)~ 4/1(月)
OPEN 10:00〜19:00(最終日は17:00まで)
この度、猪苗代にあるRoots Shopより、オリジナルブランドGOSHIMA絨毯から誕生した新シリーズ「百花万華」手作りの作品さんの作品(一部)を展示販売いたします。是非この機会に、上質で愛着を持ってお使いいただける品々に触れてみて下さい。
こんにちわ。オプティカルヤブウチです。
気が付けば三月も半ば過ぎ、いよいよ桜の季節になってきましたね。
暖かくなってくるのは嬉しいですが個人的には花粉が辛いので悩ましい所です(笑)
今回はOOMACHI GALLERYでの個展のご案内です。
『佐野美里彫刻展 Feel so good』
宮城県在住の彫刻家、佐野美里さん。
楠(くすのき)を素材として木彫り作品を制作しており、女性の内面性・身体性を”犬”の姿で表現している作家です。大切なだれかを思うときのあたたかな気持ちや、あたりまえの日常に感じる尊さをテーマに作品を制作しています。たっぷりとしたフォルムに対して小さな目が特徴の作品群には、日々を心地よく生きるための愛とユーモアがたくさん詰まっており必見です。本展では、新作と未発表作を含む約20点の展示を行います。
日程
2019年4月12日(金)~21日(日)
11:00~19:00
OOMACHI GALLERY 火曜定休/入場無料
犬のお客様もご入場いただけます。
ギャラリートーク (申込不要)
4月13日(土)15:00~
作家による作品解説等のアーティストトークを行います。是非、お気軽にご参加ください。
参加費:無料
coppa!ワークショップ「お宝をつくろう!」 (要予約)
4月14日(日) ①11:00~12:00 ②14:00~15:00
カラフルな楠の木っ端を使ったワークショップ。作った作品はお持ち帰り頂けます。
会場:OOMACHI GALLERY 参加費:1,000円(材料費込) 定員:各回5名
対象:どなたでもご参加いただけます。(未就学児は保護者付き添いでお願いします。)
お申込み:info@eye-y.comまたは、024-522-2659 まで。
13日、14日の2日間は「ヨコノコヤ」にて出張カフェがあります。(ドリンク、その他販売)
□13日(土)11:00~17:00 「RIVER BEEACH COFFEE」
□14日(日)11:00~16:00 「珈琲舎雅」
福島市あんざい果樹園で行われるライブのご案内です!
当店でも前売り券取り扱っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
【ichiko aoba “qp”tour 2018-2019】
日程:2018年12月21日(金)
会場:あんざい果樹園(福島市庭坂字原ノ内14)
時間:open19:00 start:20:00
料金:前売¥3500/当日¥4000(1ドリンク込み)
FOOD&DRINK:PLAY TIME CAFE・スナックコイケ・あんざい果樹園
(17:00-24:00の間)
前売り券販売:OPTICAL YABUUCHI・食堂ヒトト・Books&cafeコトウ・Drops・Pick up
オンライン販売:SPEEDSTAR CLUB http://members.speedstarrecords.com/
あんざい果樹園 ankaju.info@gmail.com
※お名前・フリガナ・チケット枚数・お電話番号・ご住所・メールアドレスをご明記ください。
お問い合わせ:あんざい果樹園 ☎024‐591‐1064 ✉ankaju.info@gmail.com
青葉市子(1990年1月28日生まれ)
2010年よりソロ作品を発表し、最新作は2018年、6枚目となる『qp』(10/24発売)。そのほかに、細野晴臣、坂本龍一、小山田圭吾、U-zhaan とのスタジオ・セッションを CD化した『ラヂヲ』や、ビートメーカーSweet Williamとのコラボシングル『からかひ』、マヒトゥ・ザ・ピーポーとのユニット”NUUAMM”名義でも作品をリリースしている。
2018年は台湾・タイ・マレーシア・シンガポール・香港を回る自身3回目となるアジアツアーを開催。同年秋からは『ichiko aoba qp tour 2018 – 2019』として全国23箇所25公演を回る。
その他、キユーピー、小田急ロマンスカー、東京エレクトロン、タマホーム等のCM音楽や『百鬼オペラ 羅生門』『わたしは真悟』 『レミング~世界の涯まで連れてって~』『cocoon』等舞台作品への参加、短編アニメ『ブレードランナー ブラックアウト2022』ではヒロイン・トリクシー役の声優を担当した。また、ちくま書房PR誌にて短編小説の執筆を行う等、多岐にわたり活動中。
2018年も早くも1か月をきりました。
日々寒さが厳しくなりますが、皆様はお元気でお過ごしでしょうか?
OPTICAL YABUUCHIの店内にはクリスマスツリーが飾られて、とても華やかな雰囲気です!
街が賑やかになり、気持ちもそわそわとし始めるこの季節、
OPTICAL YABUUCHIでは12月7日から24日に冬の新作フェアを開催します!!
今の時期は、10月に東京で開かれたメガネの新作受注会で注文したメガネフレームが続々と入荷される、メガネ業界ではとてもホットな季節なのです。
OPTICAL YABUUCHIにも毎日いろんなブランドの新作がたくさん入ってきていますよ。
ブログやInstagramでも新作情報を載せていきますので、チェックをお願いします!
メガネのメンテナンスも合わせて、どうぞお店に遊びにいらしてくださいね。
===12月のお休み===
12月11日・18日・25日・30日・31日
年内は29日まで営業、2019年は1月2日からの営業です。