6/1より開催いたしましたLesca LUNETIERトランクショーは、本日無事に終了いたしました。
ご来場いただいた皆さま、そしてご協力くださった関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。
オーダーいただいた眼鏡は、お渡しに少しお時間をいただきますが、どうぞ楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。
代表作、アップサイクリングコレクション等一部のフレームは、引き続き店頭にてお試しいただけます。
ぜひお手に取ってご覧いただければ幸いです。
本当にありがとうございました。
また、近隣のpertさんが手掛ける「fuller」(当店向かいノノトリビル1階)ではPost Production/METHO/ヌの3ブランドによる合同オーダーイベント「Where」が15日まで開催中です。
「身につけるもの」という共通テーマのもと、異なる分野で活躍するデザイナーの個性豊かなアイテムが福島の街に集います。
Lescaの眼鏡とともに、ものづくりの魅力に触れていただければ幸いです。
詳しくはfuller公式Instagram @fuller_025 ( @pert_information )をご覧ください。
6.7-6.15.「Where」
@post_production_official
@metho_info
@nu__jp
@nonotori_bldg
#OPTICALYABUUCHI
#オプティカルヤブウチ
#Lesca
#Lescalunetier
#レスカ
#レスカルネティエ
#福島県
#福島市
#Lescaトランクショー
#眼鏡イベント
#サングラス
#globespecs
#upcyclingacetate
Lesca LUNETIER trunk show
– 身につけるもの –
6.1(日) – 6.8(日)
@lescalunetier
@globespecs_1998
Lesca LUNETIER トランクショーは今週末6/8まで開催中です。
今回はヴィンテージから人気モデルまで、300本を超える本数が並ぶ見応えあるショーとなっております。
50~60年代のヴィンテージ生地を使用した人気のUpcycling acetateシリーズは、即売品の為、これからの季節にサングラスとしてもおすすめです。
フランス製のフレームになりますので、日本人に合わせた鼻盛り加工サービスで、掛け心地もしっかり調整いたします。
※フレームのみのお買い上げの場合、別途加工代がかかります。度付きレンズに入れ替えの場合は加工代は無料となります。
ぜひお立ち寄りください。
また近隣のpertさんが手掛ける「fuller」(当店向かいノノトリビル1階)ではPost Production/METHO/ヌの3ブランドによる合同オーダーイベント「Where」が明日6月7日から15日まで開催されます。
「身につけるもの」という共通テーマのもと、異なる分野で活躍するデザイナーの個性豊かなアイテムが福島の街に集います。
Lescaの眼鏡とともに、ものづくりの魅力に触れていただければ幸いです。
詳しくはfuller公式Instagram @fuller_025 ( @pert_information )をご覧ください。
6.7-6.15.「Where」
@post_production_official
@metho_info
@nu__jp
@nonotori_bldg
_______________________________________________
この度OPTICAL YABUUCHIでは、フランスのアイウェアブランド「Lesca LUNETIER」のトランクショーを開催いたします。
20世紀初頭から続く眼鏡づくりの伝統を背景に、1964年に創業したLescaは、クラシックな意匠と現代的な感覚を併せ持つフレームを展開し、今もなお世界中の眼鏡愛好家から高く評価されています。
今回は人気の定番モデルから貴重なヴィンテージフレーム、さらには80~90年代のアーカイブからサンプリングしたレアなコレクションまで、豊富に取り揃えた特別なトランクショーとなっております。
初めてLescaを手にする方はもちろんのこと、すでに愛用されている方にも、新たな魅力を発見していただけるラインナップとなっております。
Lescaの世界観を存分にご体感いただけるこの機会に、ぜひ店頭でお手に取ってご覧ください。
手仕事によって丁寧に仕上げられた一本一本から、Lescaの美意識と精神を感じていただければ幸いです。
なお、本イベントは受注会形式となっており、ご注文から商品のお渡しまでにお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
会期中に「Lesca」対象フレーム&度付きレンズをお買い上げの方には、¥5,000 LENS TICKETをプレゼントいたします。
※一部対象外のレンズ有り 詳しくはスタッフまでお尋ねください。
【日時】
6月1日(日) – 6月8日(日)
10:00 open – 19:00 close
※日曜日18:00 close
【場所】
OPTICAL YABUUHI店内
福島県福島市大町9-21
TEL 024-522-2659
【駐車場について】
当店横の枕木が敷かれたスペースに2台まで駐車可能です。
満車時、及びイベント出店時は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
駐車スペースの詳細はプロフィールのハイライトからご覧いただけます。
→ @opticalyabuuchi
_______________________________________________
#OPTICALYABUUCHI
#オプティカルヤブウチ
#Lesca
#Lescalunetier
#レスカ
#レスカルネティエ
#福島県
#福島市
#Lescaトランクショー
#眼鏡イベント
#サングラス
#globespecs
#upcyclingacetate
6月8日までLesca LUNETIERのトランクショーを開催中です。
Lescaを代表するクラウンパント「PICA」の豊富なカラーをお試しいただけます。
クラシカルなデザインでありながら、どこか新鮮な印象を与える「PICA」。
程よい厚みとバランスの良いサイズ感は、かける人の個性を引き立て、知的で洗練された雰囲気を演出します。
様々なブランドがクラウンパントをデザインする中、Lescaの「PICA」が特別な理由は、60年以上の歴史と確かな技術によって培われた、唯一無二のフォルムと掛け心地にあります。
フランス製のフレームになりますので、日本人に合わせた鼻盛り加工サービスで、掛け心地もしっかり調整いたします。
※フレームのみのお買い上げの場合、別途加工代がかかります。度付きレンズに入れ替えの場合は加工代は無料となります。
今回のトランクショーは、ご紹介したPICAを始め、300本以上のフレームを試せる特別な機会となっております。
ぜひお立ち寄りください。
_______________________________________________
この度OPTICAL YABUUCHIでは、フランスのアイウェアブランド「Lesca LUNETIER」のトランクショーを開催いたします。
20世紀初頭から続く眼鏡づくりの伝統を背景に、1964年に創業したLescaは、クラシックな意匠と現代的な感覚を併せ持つフレームを展開し、今もなお世界中の眼鏡愛好家から高く評価されています。
今回は人気の定番モデルから貴重なヴィンテージフレーム、さらには80~90年代のアーカイブからサンプリングしたレアなコレクションまで、豊富に取り揃えた特別なトランクショーとなっております。
初めてLescaを手にする方はもちろんのこと、すでに愛用されている方にも、新たな魅力を発見していただけるラインナップとなっております。
Lescaの世界観を存分にご体感いただけるこの機会に、ぜひ店頭でお手に取ってご覧ください。
手仕事によって丁寧に仕上げられた一本一本から、Lescaの美意識と精神を感じていただければ幸いです。
なお、本イベントは受注会形式となっており、ご注文から商品のお渡しまでにお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
会期中に「Lesca」対象フレーム&度付きレンズをお買い上げの方には、¥5,000 LENS TICKETをプレゼントいたします。
※一部対象外のレンズ有り 詳しくはスタッフまでお尋ねください。
【日時】
6月1日(日) – 6月8日(日)
10:00 open – 19:00 close
※日曜日18:00 close
【場所】
OPTICAL YABUUHI店内
福島県福島市大町9-21
TEL 024-522-2659
【駐車場について】
当店横の枕木が敷かれたスペースに2台まで駐車可能です。
満車時、及びイベント出店時は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
駐車スペースの詳細はプロフィールのハイライトからご覧いただけます。
→ @opticalyabuuchi
_______________________________________________
また近隣のpertさんが手掛ける「fuller」(当店向かいノノトリビル1階)ではPost Production/METHO/ヌの3ブランドによる合同オーダーイベント「Where」が6月7日から15日まで開催されます。
「身につけるもの」という共通テーマのもと、異なる分野で活躍するブランドの個性豊かなアイテムが福島の街に集います。
Lescaの眼鏡とともに、ものづくりの魅力に触れていただければ幸いです。
詳しくはfuller公式Instagram @fuller_025 ( @pert_information )をご覧ください。
6.7-6.15.「Where」
@post_production_official
@metho_info
@nu__jp
@nonotori_bldg
#OPTICALYABUUCHI
#オプティカルヤブウチ
#Lesca
#Lescalunetier
#レスカ
#レスカルネティエ
#福島県
#福島市
#Lescaトランクショー
#眼鏡イベント
#サングラス
#globespecs
#PICA
本日より8日までLesca LUNETIERのトランクショーを開催中です。
大変人気の高いUpcycling acetateコレクションも、過去のモデルを含めお試しいただけます。
Upcycling acetateコレクションは、1950~60年代のフランスのヴィンテージ生地を使用し作られているモデルです。
二層の異なるカラーが組み合わせれたタイプや美しい斑が入ったタイプなど、シリアルが入った限定生産のフレームとなります。
本国にてランダムに組み合わされたカラーガラスレンズがより渋い雰囲気を醸し出しており、そのままサングラスとしてご使用いただけます。
度付きレンズに代えて個性的な眼鏡としてのご使用もおすすめです。
フランス製のフレームになりますので、日本人に合わせた鼻盛り加工サービスで、掛け心地もしっかり調整いたします。
※フレームのみのお買い上げの場合、別途加工代がかかります。度付きレンズに入れ替えの場合は加工代は無料となります。
ヴィンテージフレーム同様、現品限りとなりますので、お探しの方はお早めにご覧くださいませ。
現行モデルを含めた300本以上のフレームを試せる特別な機会となっております。
ぜひお立ち寄りください。
_______________________________________________
この度OPTICAL YABUUCHIでは、フランスのアイウェアブランド「Lesca LUNETIER」のトランクショーを開催いたします。
20世紀初頭から続く眼鏡づくりの伝統を背景に、1964年に創業したLescaは、クラシックな意匠と現代的な感覚を併せ持つフレームを展開し、今もなお世界中の眼鏡愛好家から高く評価されています。
今回は人気の定番モデルから貴重なヴィンテージフレーム、さらには80~90年代のアーカイブからサンプリングしたレアなコレクションまで、豊富に取り揃えた特別なトランクショーとなっております。
初めてLescaを手にする方はもちろんのこと、すでに愛用されている方にも、新たな魅力を発見していただけるラインナップとなっております。
Lescaの世界観を存分にご体感いただけるこの機会に、ぜひ店頭でお手に取ってご覧ください。
手仕事によって丁寧に仕上げられた一本一本から、Lescaの美意識と精神を感じていただければ幸いです。
なお、本イベントは受注会形式となっており、ご注文から商品のお渡しまでにお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
会期中に「Lesca」対象フレーム&度付きレンズをお買い上げの方には、¥5,000 LENS TICKETをプレゼントいたします。
※一部対象外のレンズ有り 詳しくはスタッフまでお尋ねください。
【日時】
6月1日(日) – 6月8日(日)
10:00 open – 19:00 close
※日曜日18:00 close
【場所】
OPTICAL YABUUHI店内
福島県福島市大町9-21
TEL 024-522-2659
【駐車場について】
当店横の枕木が敷かれたスペースに2台まで駐車可能です。
満車時、及びイベント出店時は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
駐車スペースの詳細はプロフィールのハイライトからご覧いただけます。
→ @opticalyabuuchi
_______________________________________________
また近隣のpertさんが手掛ける「fuller」(当店向かいノノトリビル1階)ではPost Production/METHO/ヌの3ブランドによる合同オーダーイベント「Where」が6月7日から15日まで開催されます。
「身につけるもの」という共通テーマのもと、異なる分野で活躍するブランドの個性豊かなアイテムが福島の街に集います。
Lescaの眼鏡とともに、ものづくりの魅力に触れていただければ幸いです。
詳しくはfuller公式Instagram @fuller_025 ( @pert_information )をご覧ください。
6.7-6.15.「Where」
@post_production_official
@metho_info
@nu__jp
@nonotori_bldg
#OPTICALYABUUCHI
#オプティカルヤブウチ
#Lesca
#Lescalunetier
#レスカ
#レスカルネティエ
#福島県
#福島市
#Lescaトランクショー
#眼鏡イベント
#サングラス
#globespecs
Lesca LUNETIER trunk show
– 身につけるもの –
6.1(日) – 6.8(日)
@lescalunetier
@globespecs_1998
本日より8日までLesca LUNETIERのトランクショーを開催中です。
普段なかなか見ることのできない50~60年代を中心とした、趣のあるヴィンテージフレームが並んでおります。
現品限りとなりますので、お探しの方はお早めにご覧くださいませ。
現行モデルを含めた300本以上のフレームを試せる特別な機会となっております。
ぜひお立ち寄りください。
_______________________________________________
この度OPTICAL YABUUCHIでは、フランスのアイウェアブランド「Lesca LUNETIER」のトランクショーを開催いたします。
20世紀初頭から続く眼鏡づくりの伝統を背景に、1964年に創業したLescaは、クラシックな意匠と現代的な感覚を併せ持つフレームを展開し、今もなお世界中の眼鏡愛好家から高く評価されています。
今回は人気の定番モデルから貴重なヴィンテージフレーム、さらには80~90年代のアーカイブからサンプリングしたレアなコレクションまで、豊富に取り揃えた特別なトランクショーとなっております。
初めてLescaを手にする方はもちろんのこと、すでに愛用されている方にも、新たな魅力を発見していただけるラインナップとなっております。
Lescaの世界観を存分にご体感いただけるこの機会に、ぜひ店頭でお手に取ってご覧ください。
手仕事によって丁寧に仕上げられた一本一本から、Lescaの美意識と精神を感じていただければ幸いです。
なお、本イベントは受注会形式となっており、ご注文から商品のお渡しまでにお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
会期中に「Lesca」対象フレーム&度付きレンズをお買い上げの方には、¥5,000 LENS TICKETをプレゼントいたします。
※一部対象外のレンズ有り 詳しくはスタッフまでお尋ねください。
【日時】
6月1日(日) – 6月8日(日)
10:00 open – 19:00 close
※日曜日18:00 close
【場所】
OPTICAL YABUUHI店内
福島県福島市大町9-21
TEL 024-522-2659
【駐車場について】
当店横の枕木が敷かれたスペースに2台まで駐車可能です。
満車時、及びイベント出店時は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
駐車スペースの詳細はプロフィールのハイライトからご覧いただけます。
→ @opticalyabuuchi
_______________________________________________
また近隣のpertさんが手掛ける「fuller」(当店向かいノノトリビル1階)ではPost Production/METHO/ヌの3ブランドによる合同オーダーイベント「Where」が6月7日から15日まで開催されます。
「身につけるもの」という共通テーマのもと、異なる分野で活躍するブランドの個性豊かなアイテムが福島の街に集います。
Lescaの眼鏡とともに、ものづくりの魅力に触れていただければ幸いです。
詳しくはfuller公式Instagram @fuller_025 ( @pert_information )をご覧ください。
6.7-6.15.「Where」
@post_production_official
@metho_info
@nu__jp
@nonotori_bldg
#OPTICALYABUUCHI
#オプティカルヤブウチ
#Lesca
#Lescalunetier
#レスカ
#レスカルネティエ
#福島県
#福島市
#Lescaトランクショー
#眼鏡イベント
#サングラス
#globespecs
Lesca LUNETIER trunk show
– 身につけるもの –
6.1(日) – 6.8(日)
@lescalunetier
@globespecs_1998
いよいよ明日よりLesca LUNETIERのトランクショーを開催いたします。
一点もののヴィンテージフレームから、希少なヴィンテージ素材から作られたUpcycling acetateシリーズ、定番のPICAなど、300点以上のフレームが揃います。
普段は見ることのできない数々のモデルが揃う特別なトランクショーとなっております。
ぜひお立ち寄りください。
_______________________________________________
この度OPTICAL YABUUCHIでは、フランスのアイウェアブランド「Lesca LUNETIER」のトランクショーを開催いたします。
20世紀初頭から続く眼鏡づくりの伝統を背景に、1964年に創業したLescaは、クラシックな意匠と現代的な感覚を併せ持つフレームを展開し、今もなお世界中の眼鏡愛好家から高く評価されています。
今回は人気の定番モデルから貴重なヴィンテージフレーム、さらには80~90年代のアーカイブからサンプリングしたレアなコレクションまで、豊富に取り揃えた特別なトランクショーとなっております。
初めてLescaを手にする方はもちろんのこと、すでに愛用されている方にも、新たな魅力を発見していただけるラインナップとなっております。
Lescaの世界観を存分にご体感いただけるこの機会に、ぜひ店頭でお手に取ってご覧ください。
手仕事によって丁寧に仕上げられた一本一本から、Lescaの美意識と精神を感じていただければ幸いです。
なお、本イベントは受注会形式となっており、ご注文から商品のお渡しまでにお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
会期中に「Lesca」対象フレーム&度付きレンズをお買い上げの方には、¥5,000 LENS TICKETをプレゼントいたします。
※一部対象外のレンズ有り 詳しくはスタッフまでお尋ねください。
【日時】
6月1日(日) – 6月8日(日)
10:00 open – 19:00 close
※日曜日18:00 close
【場所】
OPTICAL YABUUHI店内
福島県福島市大町9-21
TEL 024-522-2659
【駐車場について】
当店横の枕木が敷かれたスペースに2台まで駐車可能です。
満車時、及びイベント出店時は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
駐車スペースの詳細はプロフィールのハイライトからご覧いただけます。
→ @opticalyabuuchi
_______________________________________________
また近隣のpertさんが手掛ける「fuller」(当店向かいノノトリビル1階)ではPost Production/METHO/ヌの3ブランドによる合同オーダーイベント「Where」が6月7日から15日まで開催されます。
「身につけるもの」という共通テーマのもと、異なる分野で活躍するブランドの個性豊かなアイテムが福島の街に集います。
Lescaの眼鏡とともに、ものづくりの魅力に触れていただければ幸いです。
詳しくはfuller公式Instagram @fuller_025 ( @pert_information )をご覧ください。
6.7-6.15.「Where」
@post_production_official
@metho_info
@nu__jp
@nonotori_bldg
#OPTICALYABUUCHI
#オプティカルヤブウチ
#Lesca
#Lescalunetier
#レスカ
#レスカルネティエ
#福島県
#福島市
#Lescaトランクショー
#眼鏡イベント
#サングラス
#globespecs
Lesca LUNETIER trunk show
– 身につけるもの –
6.1(日) – 6.8(日)
@lescalunetier
@globespecs_1998
この度OPTICAL YABUUCHIでは、フランスのアイウェアブランド「Lesca LUNETIER」のトランクショーを開催いたします。
20世紀初頭から続く眼鏡づくりの伝統を背景に、1964年に創業したLescaは、クラシックな意匠と現代的な感覚を併せ持つフレームを展開し、今もなお世界中の眼鏡愛好家から高く評価されています。
今回は人気の定番モデルから貴重なヴィンテージフレーム、さらには80~90年代のアーカイブからサンプリングしたレアなコレクションまで、300本以上のフレームを豊富に取り揃えた特別なトランクショーとなっております。
初めてLescaを手にする方はもちろんのこと、すでに愛用されている方にも、新たな魅力を発見していただけるラインナップとなっております。
Lescaの世界観を存分にご体感いただけるこの機会に、ぜひ店頭でお手に取ってご覧ください。
手仕事によって丁寧に仕上げられた一本一本から、Lescaの美意識と精神を感じていただければ幸いです。
なお、本イベントは受注会形式となっており、ご注文から商品のお渡しまでにお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
会期中に「Lesca」対象フレーム&度付きレンズをお買い上げの方には、¥5,000 LENS TICKETをプレゼントいたします。
※一部対象外のレンズ有り 詳しくはスタッフまでお尋ねください。
【日時】
6月1日(日) – 6月8日(日)
10:00 open – 19:00 close
※日曜日18:00 close
【場所】
OPTICAL YABUUHI店内
福島県福島市大町9-21
TEL 024-522-2659
【駐車場について】
当店横の枕木が敷かれたスペースに2台まで駐車可能です。
満車時、及びイベント出店時は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
駐車スペースの詳細はプロフィールのハイライトからご覧いただけます。
→ @opticalyabuuchi
_______________________________________________
また近隣のpertさんが手掛ける「fuller」(当店向かいノノトリビル1階)ではPost Production/METHO/ヌの3ブランドによる合同オーダーイベント「Where」が6月7日から15日まで開催されます。
「身につけるもの」という共通テーマのもと、異なる分野で活躍するブランドの個性豊かなアイテムが福島の街に集います。
Lescaの眼鏡とともに、ものづくりの魅力に触れていただければ幸いです。
詳しくはfuller公式Instagram @fuller_025 ( @pert_information )をご覧ください。
6.7-6.15.「Where」
@post_production_official
@metho_info
@nu__jp
@nonotori_bldg
#OPTICALYABUUCHI
#オプティカルヤブウチ
#Lesca
#Lescalunetier
#レスカ
#レスカルネティエ
#福島県
#福島市
#Lescaトランクショー
#眼鏡イベント
#サングラス
#globespecs
Lesca LUNETIER trunk show
– 身につけるもの –
6.1(日) – 6.8(日)
@lescalunetier
この度OPTICAL YABUUCHIでは、フランスのアイウェアブランド「Lesca LUNETIER」のトランクショーを開催いたします。
20世紀初頭から続く眼鏡づくりの伝統を背景に、1964年に創業したLescaは、クラシックな意匠と現代的な感覚を併せ持つフレームを展開し、今もなお世界中の眼鏡愛好家から高く評価されています。
今回は人気の定番モデルから貴重なヴィンテージフレーム、さらには80~90年代のアーカイブからサンプリングしたレアなコレクションまで、豊富に取り揃えた特別なトランクショーとなっております。
初めてLescaを手にする方はもちろんのこと、すでに愛用されている方にも、新たな魅力を発見していただけるラインナップとなっております。
Lescaの世界観を存分にご体感いただけるこの機会に、ぜひ店頭でお手に取ってご覧ください。
手仕事によって丁寧に仕上げられた一本一本から、Lescaの美意識と精神を感じていただければ幸いです。
なお、本イベントは受注会形式となっており、ご注文から商品のお渡しまでにお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
会期中に「Lesca」対象フレーム&度付きレンズをお買い上げの方には、¥5,000 LENS TICKETをプレゼントいたします。
※一部対象外のレンズ有り 詳しくはスタッフまでお尋ねください。
【日時】
6月1日(日) – 6月8日(日)
10:00 open – 19:00 close
※日曜日18:00 close
【場所】
OPTICAL YABUUHI店内
福島県福島市大町9-21
TEL 024-522-2659
【駐車場について】
当店横の枕木が敷かれたスペースに2台まで駐車可能です。
満車時、及びイベント出店時は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
駐車スペースの詳細はプロフィールのハイライトからご覧いただけます。
→ @opticalyabuuchi
また近隣のpertさんが手掛ける「fuller」(当店向かいノノトリビル1階)ではPost Production/METHO/ヌの3ブランドによる合同オーダーイベント「Where」が6月7日から15日まで開催されます。
「身につけるもの」という共通テーマのもと、異なる分野で活躍するブランドの個性豊かなアイテムが福島の街に集います。
Lescaの眼鏡とともに、ものづくりの魅力に触れていただければ幸いです。
詳しくはfuller公式Instagram @fuller_025 ( @pert_information )をご覧ください。
6.7-6.15.「Where」
@post_production_official
@metho_info
@nu__jp
@nonotori_bldg
#OPTICALYABUUCHI
#オプティカルヤブウチ
#Lesca
#Lescalunetier
#レスカ
#レスカルネティエ
#福島県
#福島市
#Lescaトランクショー
#眼鏡イベント
#サングラス
Lesca LUNETIER
Upcycling acetate ROMA
@lescalunetier
Lesca LUNETIERより人気のアップサイクリングアセテートシリーズ最新作「ROMA」が入荷いたしました。
1950~60年代のフランスのヴィンテージ生地を使用し作られているモデル。
二層の異なるカラーが組み合わせれたタイプや美しい斑が入ったタイプなど、シリアルが入った限定生産のフレームとなります。
本国にてランダムに組み合わされたカラーガラスレンズがより渋い雰囲気を醸し出しており、そのままサングラスとしてご使用いただけます。
度付きレンズに代えて個性的な眼鏡としてのご使用もおすすめです。
人気のクラウンパントに対して、やや優しい印象のROMA。
やや垂れ目でレトロ感のある一本。
顔馴染みの良いシェイプとサイズ感で男女問わずおすすめとなっております。
今回新規で3色入荷いたしました。
フランス製のフレームになりますので、日本人に合わせた鼻盛り加工サービスで、掛け心地もしっかり調整いたします。
※フレームのみのお買い上げの場合、別途加工代がかかります。度付きレンズに入れ替えの場合は加工代は無料となります。
ぜひ、店頭にてお試しください。
#OPTICALYABUUCHI
#オプティカルヤブウチ
#Lesca
#Lescalunetier
#レスカ
#レスカルネティエ
#eyewear
#福島県
#福島市
#upcyclingacetate
#アップサイクリングアセテート
#ROMA
Lesca LUNETIER
PUNO
@lescalunetier
フランスのアイウェアブランド『Lesca LUNETIER』より人気モデルが再入荷しております。
フランスの眼鏡の産地であるジュラ地方で、20世紀初頭から眼鏡を作り続けているLesca家。
1964年に「Lesca LUNETIER」を立ち上げて以来、ジュラ地方の伝統的な眼鏡製法や、フレンチトラッドなデザインのエッセンスをアップデートさせながら、製作を続けています。
Lesca家が収集したヴィンテージ眼鏡のアーカイブや、ヴィンテージ生地から作られたアップサイクリングアセテートシリーズも人気です。
定番のクラウンパントPICAをはじめ、大きめのPICAS、HERI、PUNO、BURTが入荷しております。
クラシカルなフレンチフレームの数々を、ぜひ店頭にてお試しくださいませ。
________________________________________________________________________________________
フォーマルグラスフェア開催のお知らせ
3月15日(土)~23日(日)の期間中、「フォーマルグラスフェア」 を開催いたします。
このフェアでは、進学・就職・転職など、新生活を迎える皆様に向けて、フォーマルなシーンで活躍するフレームをご提案いたします。
ビジネスシーンや学生生活にふさわしい、落ち着いたデザインのフレームを多数ご用意し、ライフスタイルに合わせた最適な眼鏡選びをサポートいたします。
また、使用環境に合わせた度数の測定等、丁寧に時間をかけて視力検査を行い、見え方や使い方をしっかりサポートいたします。
※視力検査はご予約優先となります。プロフィール欄の予約ページまたは弊社HPよりご予約いただけます。お電話でのご予約も承っております。
さらに、期間中にフォーマルフレーム+度付きレンズをご購入いただいた対象のお客様には、「ハンカチ & サノマ ハンドクリーム」 をプレゼントいたします。
新生活に役立つアイテムとして、ぜひご活用ください。
ご自身用の眼鏡はもちろんのこと、春から学生、社会人となるご家族へのプレゼントを検討されている方にもおすすめの企画となっております。
新生活に合わせ、長くご使用いただける特別な一本を見つけてみませんか。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【日時】
03.15(土)-03.23(日)
10:00open-19:00close
(日曜18:00close)
【場所】
OPTICAL YABUUHI店内
福島県福島市大町9-21
TEL 024-522-2659
【駐車場について】
当店横の枕木が敷かれたスペースに2台まで駐車可能です。
満車時は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
駐車スペースの詳細はプロフィールのハイライトからご覧いただけます。
→ @opticalyabuuchi
※ヨコノコヤのイベント出店時等、ご利用いただけない場合がございます。予めご了承ください。
#OPTICALYABUUCHI
#オプティカルヤブウチ
#福島県
#福島市
#Lesca
#Lescalunetier
#レスカ
#レスカルネティエ
#eyewear