OPTICAL YABUUCHI

NEWS

OPENING RECEPTION!

2017.08.10|News

こんにちは、オプティカルヤブウチです。

いよいよ13日となる“OOMACHIGALLERY”のオープン。

 

スタートに合わせたイベントも用意してございます。

皆様ぜひご参加ください。

 

 

OPENING RECEPTION

 

8/12 sat.

pm18:00 ~ pm21:00

food by 食堂ヒトト

 

・ドリンクはキャッシュオンになります

・入場無料、どなたでもご来場いただけます

 

そして翌日、13日にも夜のお楽しみがあります。

去年の8月、当ビル屋上に一日だけ現れた音楽イベントが、また今年も。

 

「Move On Up!」<scene.009> presents…

 

2017 Fu(n)kushima Summer Madness♫

8/13 sun. at ニューヤブウチビル屋上

start 18:00 / party down 0:00

door 1000yen

 

MUSIC BY

・DJ MARCY(Little Bird)

・Hillasan Sound – The Reggae Addick –

・DJ SEEYA (Move On Up!/ENCOUNT)

・DJ STILLMOMENT(K.I.S.S)

 

FOOD

・えんちゃんファーム(仮)

DRINK

・じょに庵

 

〇13日はギャラリーも23:00までオープンいたします。

〇天候により中止する可能性があります。

〇駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。

 

 

アートを身近に感じられる空間をつくるため、やっとここまでこぎつけました。

皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。

どうぞお立ち寄りください。

 

OPTICAL YABUUCHI

 

OPEN:10:00~19:00

毎週火曜 定休日

 

8月のお休み

1日、8日、15日、22日、29日

“OOMACHIGALLERY” 始動します

2017.08.03|News

こんにちはオプティカルヤブウチです。

当ビルに、いよいよ新たな空間が出来上がります。

この夏3階に誕生するギャラリー。

 

最初の個展は、まずこの方から。

 

 

JUNKANEKO solo exhibition

 

“SHESAW”

 

会期 8/13.sun ~ 8/20.sun

開場 pm12:00 ~ pm19:00(20日は17:00close)

 

※15日定休日

 

場所 OOMACHIGALLERY

 

 

JUNKANEKO / 金子潤

 

1976年生まれ 福島市在住

歪んだ弱々しい無数の線でチクチク描いたものたちは、どこか一箇所でも切れてしまうと簡単に崩壊してしまう危うさがある一方、集まることで強さを増し、その集合は美しい紋様を生み出すこともできます。

その不完全さが持つ美しさや傷ついても何度も修復して立ち上がる強さのようなものを感じていただけたらと思っています。

 

JUNKANEKO さんの情報はコチラなどから。

 

https://www.instagram.com/jun_kaneko_/

 

http://twitter.com/junkaneko960

(外部リンクにとびます)

 

 

 

OOMACHIGALLERYは福島県福島市大町に位置するニューヤブウチビル3階にオープンする小さなギャラリースペースです。

 

1階は私たちの眼鏡のセレクトショップ「オプティカルヤブウチ」。2階は豊富な植物と個性的なアレンジが魅力な「total plants bloom」、世界中のDJやコレクターから信頼を集めるレコード店「Little Bird」、3階は吉祥寺から移転したマクロビオティック料理の「食堂ヒトト」が店を構え、その隣に新たにオープンするのがこのOOMACHIGALLERYです。

 

このビルは震災後も地域に寄り添いながらチャレンジと発信を続け、人と人とをつなげてきました。私たちはこのギャラリーで人が人との交流から学び、育ち、バトンを次の世代へ繋いでいける場所になることを願い、この街でのギャラリーの在り方、やるべきことを模索しながら運営していきます。

 

ギャラリー主導の企画展ではアーティストの展示やトークショー、子供を交えてのワークショップ、屋上と連動した音楽イベント、学生や若手作家をサポートしていく企画などを展開していくつもりです。できるだけ多くの企画展から、洋服や花と同じようにアートを身近に感じて頂けたら幸いです。

 

またレンタルスペースとしての貸出しも致します。審査はございますが個人のアーティスト、グループ展、展示会など自由な発表の場として使用いただくことが可能です。

 

オープニングには福島市を拠点に活動するアーティスト、JUN KANEKO/金子潤 の個展を開催いたします。

 

これまで国内外での作品の発表やアパレルブランドとの共同制作、日用品のデザインなど生活の中の様々な要素を作品によって装ってきました。今回展示される作品は、近年描いてきたキャラクターsoftmachineが登場する物語“SHESAW”のコンセプトに沿った構成、展示になります。キャンバスに黒一色で描かれる規則性を持った作品たちは、家族との日常、地域とのつながり、暮らしを装う喜びや、だれもが持っている不完全さ、痛み、それらを受け入れる日々を淡々と記録しているかのようです。

 

今回の個展は絵本のアートワークを中心とする構成になります。会場では絵本(ZINE)SHESAWの販売もございます。是非足を運んでください。お待ちしております。

 

OOMACHIGALLERY

 

ニューヤブウチビル3階

OPEN 12:00 / CLOSE 19:00

毎週火曜定休日 学生割引あり

 

(HP等準備中のためお問い合わせはこちらにお願いします)

お問い合わせ junkaneko76@gmail.com

 

theo MAGIC MOUNTAINのご紹介

2017.08.02|Blog

こんにちわ、オプティカルヤブウチです。

今週の福島は大雨が降ったりカンカン照りの日があったりと、天気の変化が激しい一週間でした。

気温の変化の激しい日が続きましたので、体調管理にはお気を付けくださいませ。

さて、本日はそんな夏の雨の憂鬱さを吹き飛ばす、カラフルで楽しげなテオのメガネのご紹介です。

 

theo MAGIC MOUNTAIN

明るい色が目に鮮やかなこちらのメガネ。掛ける本人だけでなく、周囲も楽しませてくれるような魅力を感じます。

 

こちらはブラック×ブルーのツートンカラー。

お顔を引き締めてくれる効果のあるブラックに、明るいブルーが加わることでキリリとした印象に。

掛けてみると青のラインがお顔に走り、見方によってはアンダーリムのようにも見える組み合わせ。

ぜひ男性にかけていただきたいカラーです。

 

こちらはぜひ女性に試していただきたいエンジ×ピンクの組み合わせ。

明るい暖色系のカラーは肌なじみもよく、掛けてみるとチークを乗せたようなメイクアップ効果も期待できます。

今のトレンドである丸形も、二色使いの特徴的な組み合わせでちょっと人とは違った自分を演出できます。

 

最後はトーンの違うエメラルドグリーンの組み合わせが夏らしい一本。さわやかなグリーンはこの季節にぴったりです。

一見すると難しいカラーのようですが、同色のシャツや靴などと合わせると一気におしゃれな雰囲気に。

 

今回ご紹介した以外にも、他のカラーを多数取り揃えておりますので、ぜひ店頭でお確かめください。

よろしくお願いいたします。

 

OPTICAL YABUUCHI

OPEN:10:00~19:00

毎週火曜 定休日

8月のお休み

1日、8日、15日、22日、29日

スタッフ募集

2017.07.27|News

こんにちは。

オプティカルヤブウチです。

この度、当店で社員を募集する事になりました。

私たちは、国内外より「ものづくり」のスタイルやデザイナーさんの考え、プロダクトとしての美しさや品質などを大切にセレクトしている小さな眼鏡店です。

今あるお客様の眼の悩みをご相談しながら、時間をかけて眼の検査をし、眼鏡の加工や掛け心地、メンテナンスも責任をもってしっかりやらせて頂くお仕事です。

当店は自社ビルとなっており、1階が弊社の眼鏡店と雑貨、2階がお花屋さんとレコード屋さん、3階が食堂とギャラリー、屋上にはイベントスペースがあります。

それぞれのお店はお互いに仲良く、刺激をし合いながら楽しい関係を築いています。

その他にも、年に数回当店の店内で音楽のライブや、友達のお店の服屋さんやコーヒー屋さん、レストトラン、本屋さん、パン屋さんの方々と異業種のお店と一緒にイベントを行っております。

 

一緒に楽しみながら、どんな仕事にも気持ちを傾けれる方を募集したいと思います。

眼鏡の加工、接客されたことのある経験者を優遇いたします。

ご興味のある方、お問い合わせは下記までご連絡をよろしくお願いいたします。

 

OPYICAL YABUUCHI

福島市大町9-21

TEL/025-522-2659

MAIL/yoshihisa@eye-y.com

担当 藪内(ヤブウチ)

EFFECTOR HOOK

2017.07.23|Blog

こんばんは、オプティカルヤブウチです。

今年の福島市は雨が少なく感じます。

お店の周りはどうにも降っている気配がなく、しかし市内の天気予報は雨マーク。

降る場所と降らない場所の差がくっきりしているようですね。

 

さて本日はエフェクターの紹介です。

 

EFFECTOR HOOK

 

今期の春モデルが、ようやく届いて参りました。

フレームサイズ、ラインの太さ、シャープすぎない輪郭と、合わせやすいバランスの新型HOOK。

エフェクターの定番のひとつとして残りそうな、いいかたちです。

 

HOOK col.DE

 

サイズ感はchorusに近いのですが、キーホールのブリッジとゆるくラウンドした玉型のラインが少し今っぽさを感じさせます。

当店では取り扱いのない、big trampなどにも雰囲気の近さがあるかも。

当然、メガネでもサングラスでもいけるデザインです。

 

HOOK col.BK

 

フロントサイドのカシメのアクセントも、これまでにないすっきりしたデザイン。

8ミリ生地の迫力を活かした、インパクトのある印象をつくれます。

度数の強い人でも、厚さがでにくいのも人気のひとつでしょうね。

 

エフェクターらしいスタンダードなウェリントンのかたち。

どうぞお試しにご来店ください。

おまちしています。

 

 

OPTICAL YABUUCHI

 

OPEN:10:00~19:00

毎週火曜 定休日

 

7月のお休み

4日、11日、18日、25日

 

9-21 O_MACHI FUKUSHIMA_CITY FUKUSHIMA 960-8041 TEL.024-522-2659 / E-MAIL. OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00 (毎週日曜18:00閉店)/ 毎週火曜、第1・3水曜定休
©OPTICAL YABUUCHI