こんにちは!
最近の気温の寒暖差に心も身体もついていけないスタッフKです。
皆様も体調にお気をつけてお過ごしくださいね!
さて、GW中のサングラスイベントの後にも、
お店には続々とサングラスが入荷しています。
少しですがご紹介させていただきます。
AKITTO rog
3本のフレームのうち、一本だけカラーレンズが入っています。
薄いレンズカラーが目元を涼やかにしてくれます。
もちろん、ほかの2本のフレームにもお好みでカラーを入れることもできますよ。※
テンプルエンドはアンティークチェアの猫脚をモデルにしたそうです。
髪からちらっと見えるのが、さりげないおしゃれですね。
TALEXのサングラスも3本入りました!
TALEX OZNIS FLAT11
このほかにもまだまだたくさんご用意しております。
ぜひお店でいろんなサングラスをお試しください。
6月のイベントのご紹介です。
『生活の中の布と鉄』は
いわき市在住のomoto(鈴木康人さん・鈴木智子さんご夫婦)による、刃物・服・布小物の展示販売です。
康人さんが鍛えた刃物や
智子さんがつくる柿渋や藍染めの服や小物は
不思議と日々の生活に溶け込み
使い続けるほどに深みを増していきます。
作品の展示販売の他に
外のヨコノヒロバでは『和釘でフックを作る」ワークショップ、
ヨコノコヤでは『omotoの古道具市』が開かれます。
ワークショップでは、実際に鍛冶体験ができます。自分で鉄を鍛えてオリジナルのフックを作ってみませんか。
定員に達し次第締め切りますのでご予約はお早めにどうぞ。
GW中に大変好評だった「ミカンド」のアイスキャンディーの販売も行いますよ。
是非お越しください。
=イベント概要=
『生活の中の布と鉄』
6月1日(金)~4日(月)
10:00ー19:00(最終日は18:00まで)
・鈴木康人さんの刃物の販売
・鈴木智子さんの服と布小物の販売
・omotoの道具市
・ワークショップ「和釘のフックを作る』
日時:6月3日(日)・4日(月)のみ開催 予約制
対象:中学生以上 料金:おひとり2000円
所要時間:約30分
※予約制です ご予約はOPTICAL YABUUCHI(024-522-2659)まで
ーーーーーーーー
5月と6月のお休み
5月29日、6月5日、12日、19日、26日
第一印象は「シンプル」
下を向けば、あなたの印象はがらりと変わるでしょう。
5月と6月のお休み
5月29日、
6月5日、12日、19日、26日
こんにちわ。オプティカルヤブウチです。
先日のゴールデンウィークイベントにご来店いただいた皆様、ありがとうございました!
新しくサングラスをご注文いただいた方、帽子のオーダーをしていただいた方、
また、帰省中にメンテナンスに来ていただいた方など多くのお客様で賑わいました。
こうして多くの方と交流をしていると、改めて色々な人に支えていただいている実感がわいてきました。
応援してくださるお客様のためにも、日々頑張っていこうと思います!
さて、今日はラフォンから届いたサングラスのご紹介です。
Lafont VALLAURIS
ラフォンといえば鮮やかなプラスチック生地の色遣いが特徴ですが、新たに入荷したこちらのモデルでもその特徴は存分に感じ取っていただけると思います。
col.3083
こちらは深みのあるブルーからクリアグレーに変化していくグラデーション。上のブルーはつや感のある質感に仕上がっているのでサテン生地を思わせるような色合いです。
col.5073
対してcol.5073はブラウンからやや赤みがかったクリアブラウンへ。こちらはそのつや感が手伝ってブロンズのような重厚感を感じます。
レンズシェイプも大きめなのでこれからの季節に重宝しそうですね。かけ心地やレンズカラーもお好みに合わせてカスタマイズできるのでお気軽にご相談ください!
来週21日はお休みとさせていただきます。ご来店の際はお気を付けください。
5月の定休日
1日/8日/15日/21日/22日/29日
こんにちは、OPTICAL YABUUCHIです。
最近は雨の日が多くなってきましたね。
曇り空で気分も晴れない…そんなあなたにおすすめのフレームをご紹介いたします。
入荷したアンバレンタインFANZINEの新色は、柔らかなパステルカラー
まるで澄み切った初夏の青空のように爽やかな水色です。
ミルクティー色のフロントはかける方の表情も柔らかにしてくれますよ。
◎5月のお休み◎
22日、29日
また、21日月曜日は臨時休業とさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。