OPTICAL YABUUCHI

NEWS

OLIVER PEOPLES QUIGLY

2017.02.10|News

こんばんは、オプティカルヤブウチです。

天気予報が気になるここ数日でありました・・・。

2/11、明日の夜はくもりのマーク。

大雪だけは回避できたようでホッとしているところです。

素敵な夜になりますよう。

 

椎名純平 New Album ”…and the SOUL remains”Release Tour in Fukushima♫

 

 

遠方から来店を予定されている方もいらっしゃるかと思いますが、まちなかの道路はほとんど積雪はございません。

が、一部日陰などはブラックアイスバーン状になっているところもあるようです。

お気をつけてご来店ください。

 

本日はオリバーピープルズのご紹介。

独特な存在感はありますが、見慣れてくるとクセになりそうないいフォルム。

案外次のスタンダードはこういうところから生まれるのかも。

 

Oliver Peoples QUIGLY

 

ウエリントンに近いフレーム形状ですが、智元は落とし、ブリッジを極端に上部に配置したハイブリッジモデル。

そしてレンズはツーポイントで保持しながら、セル巻きの囲いが加わるというかなりの曲者です・・・。

説明を書いていてもややこしいことこの上ない、デザインの盛り込み様。

伝わりづらい部分は店頭でお話します(笑)

 

それでもゴテゴテしすぎず、どこか華のある仕上がりに収めているのは流石の一言。

 

 

 

QUIGLY col.AG

 

店頭に到着した2色のうち、こちらはアンティークゴールドとデミ茶の組み合わせ。

ブリッジ上部にはぐるりと彫金が施され、落ち着いた印象をつくってくれます。

またテンプル先端まですらっとのびたメタル手の仕上げは一層上品な雰囲気。

 

 

 

QUIGLY col.G/BECR

 

そしてもう一色はツヤありゴールドとキハク色のコンビ。

清潔感といくらかのゴージャスさを兼ね備えたカラー。

セル部分がクリア系のモデルなので、意外と顔なじみのよいスタイルになりますよ。

ちょっと先を行くコーディネートとして、女性にもおすすめする一本。

 

もともとは90年代に作製されたオリバーの過去モデルで、これに近いスタイルが存在したのだそう。

アップデートされ今によみがえった個性あるデザインを、どうぞ手にとってお試しください。

ご来店おまちしています。

 

 

OPTICAL YABUUCHI

 

OPEN:10:00~19:00

毎週火曜 定休日

 

2月のお休み

7日、14日、21日、28日

 

※ 2月11日はイベントのため18時閉店とさせていただきます。その後会場の設営が始まりますので、店舗内には入ることができません。ご来店の際にはどうぞお気をつけ下さいませ。

Lafont MARILOU 調光カスタマイズ

2017.02.09|Event

こんばんは、オプティカルヤブウチです。

先のお休みの日に、お昼を目指して出掛けた先は梁川の「栄寿し」さん。

お客様の繋がりも数多く、皆さん口をそろえて「カツ丼が美味しい」と太鼓判。

まさにその通り、美味しいお昼ごはんを堪能してまいりました。

 

お近くの方は是非に。

 

さて本日はお客様からのオーダー品のご紹介。

 

フレーム:Lafont MARILOU col.341

レンズ:ホヤラックス ウェルナフィールド サンテック ミスティアッシュグレー

 

ラフォンのトランクショーに合わせて開催させていただいた、HOYA様の遠近両用レンズキャンペーン。

こちらはその中から、薄めカラーの調光レンズを組み合わせたオールタイムな一本。

 

 

ベーシックな細身のスクエア型は、どんなシーンでも使える万能なデザイン。

フレームカラーはブラウン系のバラフ柄とクリアブルーのグラデーションという、ラフォンならではの組み合わせ。

ラフォンのオリジナルアセテートには茶/青のパターンがいくつもありますが、この「341」は上下の切り替わりがあることで顔に乗った際の印象が非常にソフトなんです。

 

今回のレンズカラーは、調光カラーの中でもうっすら色味の変わる「ミスティシリーズ」。

極端に濃くなることがないので、かけっぱなしでのお出かけなどに向いています。

調光後に人前に出てもマイナスな印象を与えてしまう場面はほぼないはず。

 

 

 

うっすらと、グレー系に変色したのがわかりますでしょうか。

冬場の時期、直射日光に1分ほど当ててこのくらいの変化ですが、顔に乗った際にはもうちょっと判りやすくなると思います。

サングラスとしての効果は薄くなりますが、これでも充分楽になるというお客さまも多くいらっしゃいます。

 

気楽に使える調光レンズとして、薄めのカラーバリエーションもぜひご検討ください。

よろしくお願いします。

 

 

 

そして。

 

2/11にはいよいよ椎名純平さんのライブが迫ってきました。

椎名さんのソロでのライブスタイルは、こんな具合。

予習がてら、素敵な声を楽しんでみてください。

 

 

いつものお店で、こんなにいい音楽が聞ける。

既にワクワクでいっぱいです。

改めて、このような企画を持ち込んでくださったDJ SEEYAさんにも心より感謝です。

 

OPTICAL YABUUCHI

 

OPEN:10:00~19:00

毎週火曜 定休日

 

2月のお休み

7日、14日、21日、28日

鼻パット加工のご紹介

2017.02.05|News

こんばんわ。オプティカルヤブウチです。

先日コンビニに立ち寄ったところ、抹茶味シーフードなるカップ麺が。そのインパクトに思わず衝動買いをしてしまいました。

恐る恐る食べてみると・・・

 

魚介のクセを抹茶が打ち消して新しい味わいに!普段食べなれているシーフードも一手間加えることでおいしさが増していました。

実はメガネもひと手間加えるだけで使いやすさが増すんです。

例えばインポートフレーム。見た目は美しいフレームでも、外国人の鼻に合わせてあるのでそのままでは掛けれません。

そこで今回はより掛けやすくするための鼻パットカスタマイズのお話です。

DSCN2691

lafont LIN

フランス発のブランドlafontから、使いやすい形と色使いが特徴のモデルをご紹介。

こちらのフレーム、正面はお顔になじみやすいブラウンで

裏地には肌を明るく見せてくれるオレンジとベージュの組み合わせ。

裏地の明るいカラーでメイクアップ効果も期待でき、オールマイティに使いやすい一本です。

しかしここで問題が・・・

DSCN2693

鼻パットが低い!やはりインポートブランドの宿命として日本人の鼻の高さと会わないというのが

悩みどころ。

「せっかく気に入ったのにずり落ちる」「やっぱりプラスチックフレームは掛けられない」

しかしそんなお悩みを解決する方法が。それが鼻盛加工です。

鼻盛加工とは、鼻パットに加工を施しかけ心地を向上させるカスタマイズの一種です。

まずはこのようにパットを削り落とし・・・

DSCN2698

DSCN2708

削った面をピカピカに磨きます。そしてこの部分に張り合わせるのがDSCN2712

こちらのアーム付きの鼻パット。これで調整の幅がぐんと広がります。

DSCN2718

そして仕上がったメガネがこちら。

DSCN2719

アーム付きのパットにすることでより細かい調整が利くようになり、ずり落ちにくいメガネに生まれ変わりました。

このように当店ではより掛けやすくするためのカスタマイズも承っております。

メガネ選びの選択肢が広がる鼻盛加工。ぜひ店頭にてご相談ください。

 

OPTICAL YABUUCHI

 

OPEN:10:00~19:00

毎週火曜 定休日

 

2月のお休み

7日、14日、21日、28日

 

※ 2月11日はイベントのため18時閉店とさせていただきます。その後会場の設営が始まりますので、店舗内には入ることができません。ご来店の際にはどうぞお気をつけ下さいませ。

 

Oliver Peoples Darville

2017.01.31|News

こんばんは、オプティカルヤブウチです。

初売りで忙しくさせて頂いた1月ももう終わり、明日から2月のスタートです。

あらためてのご案内、11日は椎名純平さんのライブが行われます。

 

椎名純平 New Album ”…and the SOUL remains”Release Tour in Fukushima♫

 

5

またFacebookでの情報発信も徐々に更新を増やしていけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

 

OPTICAL YABUUCHI

https://www.facebook.com/opticalyabuuchi

 

 

さて本日は、オリバーピープルズのご紹介。

10月の展示会でのオーダーモデルが出揃ってまいりました。

 

DSCN2768

Oliver Peoples Darville

 

オリバーピープルズの名品番、MP-2の流れを汲むボストン型のメタル枠。

その細部は過去のフレームパーツをリデザインし、より現代的なアップデートが施されたスタイルとなっています。

 

DSCN2774

col.dm/ag

 

DSCN2775

メタルフレームの中にプラスチックパーツをかませ、立体感のあるデザインを組み上げるソフトリムスタイル。

アンティークゴールドとデミ柄のこちらは最もクラシカルな印象。

 

DSCN2776

特徴的なのは独特なかたちをしたブリッジパーツ。

過去のプロダクトにあった補強ブリッジを復刻し、見た目のアクセントと強度のバランスを整えた仕様になっています。

 

DSCN2777

そしてヒンジ部も、ダルマ型のまるみを持ったオリジナル形状。

細部に手がけられた彫金もあいまって、品のいい風格が出ています。

 

DSCN2773

col.wkg/s

 

DSCN2772

こちらは光沢ありのシルバーと透明感あるグレーのコンビネーション。

涼やかな印象をつくる組み合わせはお仕事用としてもすすめたいところ。

 

DSCN2769

col.362/p

 

DSCN2770

くすんだ錫色、ピューターと濃い目デミのカラーパターンは、ややはっきりした主張のつよい印象。

目元に個性が生まれるため、どちらかといえばカジュアルな雰囲気におすすめしたい一本。

 

もちろん昨今のトレンドであるうすめのカラーレンズとの相性も抜群です。

組み合わせのイメージは別途ご紹介をさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。

 

ご来店をお待ちしています。

 

OPTICAL YABUUCHI

 

OPEN:10:00~19:00

毎週火曜 定休日

 

2月のお休み

7日、14日、21日、28日

 

※ 2月11日はイベントのため18時閉店とさせていただきます。その後会場の設営が始まりますので、店舗内には入ることができません。ご来店の際にはどうぞお気をつけ下さいませ。

FACTORY900 FA-324

2017.01.30|Blog

こんばんは、オプティカルヤブウチです。

今日の福島、日中の暖かさが心地よい一日でしたね。

大寒を過ぎて、春を身近に感じられるような気がします。

 

さて本日は、ファクトリー900のご紹介。

今期話題の、あのモデルが到着です。

 

DSCN2757

 

FACTORY900 FA-324 col.167

 

ブロー部分とアンダー部分で別々のパーツをつくり、組み上げることでひとつのメガネを完成させるという、今までにない試み。

青山眼鏡さんのチャレンジ精神が詰め込まれた、最先端を行くモデルです。

 

DSCN2760

DSCN2758

こちらは上部とテンプルにブラック、アンダーパーツにバラフ柄のべっこう色を組み合わせたカラーリング。

色だけを考えると定番カラーのツートンフレームですが、900さんの手にかかるとここまで新鮮な見栄えに。

 

DSCN2753

 

FA-324 col.075

 

そして。

展示会でオーダーした限定カラーの黒・クリアのツートンも届きましてございます。

 

DSCN2756

DSCN2755

一見すると一枚の生地からつくったようにしか確認できないこの完成度。

ひとつのメガネをデザインするために、ここまで難解な手順を踏んでいくスタイルは、世界でもここだけでしょう。

抜群の存在感あるメガネとして、掛ける人のアイデンティティを形成してくれるこちらのモデル。

 

身につける楽しみがとにかく増える、つくり手の想いがつたわるメガネです。

どうぞまずはご試着して、このデザインを味わってみてください。

 

OPTICAL YABUUCHI

 

OPEN:10:00~19:00

毎週火曜 定休日

 

2月のお休み

7日、14日、21日、28日

 

※ 2月11日はイベントのため18時閉店とさせていただきます。その後会場の設営が始まりますので、店舗内には入ることができません。ご来店の際にはどうぞお気をつけ下さいませ。

9-21 O_MACHI FUKUSHIMA_CITY FUKUSHIMA 960-8041 TEL.024-522-2659 / E-MAIL. OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00 (毎週日曜18:00閉店)/ 毎週火曜、第1・3水曜定休
©OPTICAL YABUUCHI