OPTICAL YABUUCHI

NEWS

『マツリノシタク』at OOMACHI GALLERY

2021.07.07|News

本日より3Fオオマチギャラリーにて小池晶子さんによる個展がはじまりました。

 

手作業小池晶子 個展
 
「マツリノシタク」
 
まつりの前に軒先を彩る
紙の花は軒花と言って神様を
おむかえし厄をはらう意味が
あるそうです。
開かれないときにも
支度をしつづけようと思い
紙花や切絵にねがいをのせて
ハレの空間を飾ります。
 
 
2021.7.7(水)〜7.11(日) , 7.16(金) 〜18(日)  ※ 一週目水〜日曜、2週目金〜日曜開催
open 12:00-19:00
 
最終日7.18 19:00~マツリノハジマリへ 案内人さとうゆみ(ちんどんおてんきや/マツリ探究家)
 
混雑時入場制限有
会場〒960-8041 福島市大町9ー21 ニューヤブウチビル3F

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

切り絵の展示などを中心に物販など盛りだくさんです。
 
どのお祭りにも使えるという”まつりてぬぐい”がとっても可愛いらしいのでぜひ直接ご覧になってみて下さい。

 

 

 

 

-以下、Instagramより引用-
#Repost @tesagyo
・・・
七夕より県庁通りのオオマチギャラリーで個展をいたします。
 
「祭りの支度」というテーマでひとり学芸会のような展示です。お祭りがなくとも準備をし続けてみたら何が起こるのか、作品として試したいと思いました。

今回は木彫ではなく紙ものメインの作品になります。くまさんは少ないのでお気をつけください。
 
手作業小池晶子個展
マツリノシタク
 
小池 晶子
福島市在住
1980年福島市生まれ
京都精華大学立体造形専攻卒
映画の美術装飾に10年携わる
2014年より福島市を拠点に
フェスやイベントの会場美術
木彫、デザインワークを中心に活動中
 
TEL:024-522-2659 MAIL:info@oomachigallery.com

王道なスクエアスタイル

2021.06.06|News

「眼鏡は道具である。」

 

というコンセプトのもと掛けやすく、壊れにくく、調整しやすい

 

機能的なフレームを生み出す高品質なブランド

 

999.9(フォーナインズ)からの新作をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

model:NP-606

 

 

 

 

 

 

プラスチックフレームにメタルの要素を組み合わせることで、新たな基準を作り出したNP(ネオプラスチック)コレクション。

 

代名詞でもある逆Rヒンジにより、プラスチックフレームでも包み込むようなホールド感で掛け心地も快適です。

 

こちらのNP-606は、2018年発表のNP-600シリーズの後継モデルです。

 

そして600シリーズと言えば今なお根強い人気を誇るのがこちら。

 

 

 

 

 

 

model:NP-601

ご存知の方もいるかと思いますが、芸能人の”所ジョージさん”も愛用しているモデルです。

 

シャープな玉形が印象的なスクエアスタイルの王道ですね。

 

話が少し逸れてしまいましたが、今回の新作NP-606はこのNP-601をベースにディテールなどをアレンジした印象になっています。

 

 

 

 

 

 

並べて比べてみると新作NP-606の方が天地幅が広いことが分かります。

 

シャープな印象を残しながらも、ややゆったりした雰囲気にしてくれそうです。

 

どちらのモデルも上記の写真のカラーのみ店頭にございます。

 

ベーシックなスクエアフレームをお探しの方、ぜひ掛け比べてお試しください。

 

ヴィンテージライクな丸眼鏡

2021.06.05|EYEVAN7285

前回の投稿から少し空いてしまいましたが、5月中頃から新作フレームが各ブランドより続々と入荷しております。

 

本日ご紹介するのはEYEVAN7285からの新作モデル。

 

ヴィンテージライクな丸眼鏡で渋さのある佇まいが格好いい1本です。

 

 

 

 

 

 

 

 

model:175

コンパクトなラウンドシェイプで、無駄のないシンプルな美しさ。

 

各パーツにはV.A.N.の文字をモノグラムにした通称「VAN柄」がプレスされています。

 

シルバーカラーのフレームでは、陰影がくっきりとしてその模様をより楽しむことができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このVAN柄のマスターはなんと福井の熟練職人による手彫り。

 

機械でも正確なラインを引けるであろうところをわざわざハンドメイドで仕上げています。

 

これにより均等に見えながらも絶妙な揺らぎが生まれ、同ブランドらしい美しさを感じる仕上がりになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴールドはシルバーよりも主張がありますが品よく落ち着いた雰囲気に。

 

どちらも違った良さがあるので、ぜひ店頭でお試し頂ければと思います。

 

3色入荷していましたが、1色は入荷後すぐにSOLDとなっています。

 

昨年、当店でのお取り扱いがはじまってからも継続して人気があるブランドです。

 

おそらくこのあたりは動きが早いので気になる方はお早めにどうぞ。

 

 

新ブランド『Eyevol』お取り扱いのお知らせ

2021.05.22|News

◆新ブランドお取り扱いのお知らせ

 

 

『Eyevol』

 

『Eyevol』は「着る眼鏡」をコンセプトに掲げる「EYEVAN」が生んだ、ファッション、スポーツ、アウトドアなど様々なライフスタイルシーンをボーダーレスに楽しむ人のためのアイウェアブランドです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

EYEVANらしいクラシックで普遍的なデザインをベースにしたボリューム感のあるデザインながら、従来のプラスチックフレームに比べ驚くほど心地良い装用感を実現しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“デザインから製造まで全ての工程を「Made in Japan」にこだわり、最新のマシーンメイドと職人の手作業により「Eyevol」は作られています。

 

 

 

 

 

 

これからの季節にもぴったりなフレームです。
ぜひ店頭にてご覧ください。

YELLOWS PLUS Trunk Show-GO OUT with EYEWEAR-2021.04.24~2021.05.05

2021.04.21|News

GO OUT with EYEWEAR

YELLOWS PLUS Trunk Show

2021-04-24 ~ 2021-05-05

 

 

 

暖かい日が増えて段々と気持ちの良い季節になってきましたね。

 

 

 

みなさまは最近のお休みはどんなことをしてお過ごしですか?

 

 

 

落ち着かない状況が続き「おうち時間」なんて言葉ができて久しいですが、

 

 

 

天気が良くなってくると、せっかくなら外で季節を楽しみたいですよね。

 

 

 

もちろん色々と配慮した上ですが、

 

 

 

広々とした場所で行うアウトドアであれば、外で楽しむこともできるかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

 

 

 

OPTICAL YABUUCHIではゴールデンウイークにむけて4月末からYELLOWS PLUSのトランクショーを予定しています。

 

 

 

上質で飽きのこないYELLOWS PLUSのデザインは使っていてとても心地良く、様々なシーンでお洒落に使えて重宝します。

 

 

 

 

 

 

 

 

トランクショーではもちろんスタンダードに使う眼鏡もおすすめです。

 

 

 

 

いつもの店頭では見ることのできない、多くのモデルをみることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

が、

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、当店で提案したいのがライトサングラス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

model:BYRON

Lens color:Light blue

 

 

 

 

 

 

目元が透けるくらい濃度が薄いレンズカラーであれば、屋内外問わず使える用途の幅が広い仕上がりになります。

 

 

 

 

たとえば、河原でのお散歩や山で淹れる珈琲の時間などちょっとした場面にも便利に気兼ねなく使えます。

 

 

 

 

もちろん、ピクニックや軽めの山登りのようなライトアウトドアでも活躍してくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フレームはもともとサングラスモデルでなくともライトカラーを入れて仕上げることができます。

 

 

 

「サングラスだと少し大きくてゴツく見えるのが嫌…」という方にはむしろその方がおすすめです。

 

 

 

いわゆるガチっぽくならない印象に仕上がり、タウンユースにもライトアウトドアにも使いやすいサングラスとなります。

 

 

 

 

カラーシュミレーションも可能で、試着時のお写真を撮ってその場で仕上がりイメージを確認することもできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

 

 

 

「サングラスやカラーレンズだと度付きにできないですよね?」

 

 

 

 

というお問い合わせを頂くことが多いですが「度付き」も可能です。

 

 

 

 

お好みのフレーム・カラーレンズを組み合わせてオリジナルのライトサングラスとして楽しむのもおすすめですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、イベント期間中には当店横の広場にて「Blue Bird apartment.」さんのご協力を頂き、“snow peak”のアウトドア用品の展示を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは5月1日、3日、5日の三日間限定の企画となります。

 

 

展示されているもので気に入ったものがあればオーダーすることも可能です。

 

 

見ているだけでワクワクするアウトドアアイテムたち。

 

 

ご都合付く方はこちらもぜひどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨコノコヤ1

 

 

そして、おなじみヨコノコヤでも喫茶店の出店やアイス等の販売もする予定です。

 

 

 

気持ちのいい季節にゆっくりと店内、広場を楽しんで頂ければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期のイベントは例年ですとGW中のみですが、今回は少し長めに期間を設けています。

 

 

 

なので店内混雑時は外の広場で休憩したり、少し時間を置いてからご来店頂くなどご協力を頂けますと幸いです。

 

 

 

みなさまのご来店心よりお待ちしております。

 

 

※4月27日、5月4日は定休日となります。

 

※状況により、開催期間・日時等に変更が出る場合がございます。予めご了承ください。

 

※感染症対策に関して…店内のこまめな換気、試着後の眼鏡、検査器具、ドアノブや椅子などの消毒を都度行い感染予防の対策に努めながら営業しております。

 

※駐車場に関して…当社駐車場が一部使用できなくなりました。お車でお越しのお客様はニューヤブウチビル隣の枕木のスペースをご利用ください。

9-21 O_MACHI FUKUSHIMA_CITY FUKUSHIMA 960-8041 TEL.024-522-2659 / E-MAIL. OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00 (毎週日曜18:00閉店)/ 毎週火曜、第1・3水曜定休
©OPTICAL YABUUCHI