OPTICAL YABUUCHI

NEWS

『JUNGHANS (ユンハンス) 時計展示会』のお知らせ

2014.12.06|JUNGHANS

DSCN0014

こんばんは、オプティカルヤブウチです。
今日は福島市外からのお客様ばかりの一日でした。
二本松、会津若松、新潟・・・、不思議とこういう日は続くんです。なぜか。

 

さて、本日はお知らせをひとつ。
来週行いますイベントはこちら。

 

OPTICAL YABUUCHI WINTER EVENT

『JUNGHANS(ユンハンス) 時計展示会』
2014.12.12(FRI)~14(SUN)

 

 

当店の初めての商いは140年前の時計販売でした。
現在は眼鏡専門店としていますが、再度初代の商いである機械時計を販売いたします。
ご紹介するのは、“JUNGHANS”というブランド。
150年前に創業したドイツの時計ブランドで、「ユンハンス」と読みます。

 

シンプルで無駄のないモノづくり、職人たちの技術の結晶を感じられるプロダクトです。
なかでも当店では、ユンハンス・コレクションの中からマックス・ビル氏のデザインを中心に取扱いを行います。

 

バウハウス最後の巨匠と称されるマルチクリエイター、マックス・ビル。
彼が起こした、50年以上前にデザインされたとは思えないほど洗練されたその美しさを、どうぞご覧になってください。

 

期間中はメーカー様よりサンプルをお借り入れし、多くのコレクションをご用意できます。
クリスマスのギフトの相談やご自身への一年のご褒美に。

 

皆様のご来店をお待ちしています。

 

OPTICAL YABUUCHI
OPEN:10:00~19:00
毎週木曜定休日

 

※ 今月は29日まで、1月は2日からの営業となります。

 

 

12月のお休み

4日 11日 18日 30日 31日

ジーパーツの“Z-111”

2014.12.05|Blog

こんばんは、オプティカルヤブウチです。
めっきり寒くなった最近の福島市。
明日の天気予報には雪のマークも見られますが・・・、果たしてどうなることか。

さて本日はジーパーツより到着の商品をご紹介。
当店では初の入荷、ヘキサゴン(六角形)型の“Z-111”となります。
品番もゾロ目で、気持ちのよい雰囲気。

馴染みのないかたちのようで、実はクセもなくすんなりお顔に乗ってしまう。
人と同じになるよりは、ちょっとくらい個性を出してもいいかなと思っている、そんな方へおすすめです。
イチヤマ、オールメタル手、スパルタ丁番とシンプルな中にもこだわりを語れるポイントがいっぱいです。

詳しく聞きたい方はどうぞ、店頭でお声かけください。
お待ちしております。
そうそう、うっかり告知を忘れておりましたが、先日「ことりっぷ」様より当店をご紹介いただく機会がありました。
福島の「たびレポ」のなかで取り上げていただけるなんて、なんと嬉しいことでしょうか。

その他の特集も素敵な記事がいっぱいです、読み進めてみてはいかがでしょう。

『福島の老舗眼鏡店「OPTICAL YABUUCHI」で出会った、眼鏡の楽しさと快適さ』
<a href=”http://co-trip.jp/article/8315/”>http://co-trip.jp/article/8315/</a>
(ことりっぷ内のページへ飛びます)
OPTICAL YABUUCHI
OPEN:10:00~19:00
毎週木曜定休日

※ 今月は29日まで、1月は2日からの営業となります。

12月のお休み

4日 11日 18日 30日 31日

999,9新作入荷

2014.11.30|Blog

DSCN0031

こんばんは。今日で11月も終わり、あっという間に年末に突入ですね。
しかし一年が早いです。オープンしたと思ったらもう半年たってしまいました。いまだに改装が終わらず、、来年になりそうです。

今日はどんどん入荷している新作の中から999.9の新作の紹介をさせてもらいます。今回は「S-915T」のご紹介です。
シートメタルと言ってチタンの板から削りだされたフレームは一体成型のため強度を持ち、かけ心地を安定させています。
そしてテンプルの接続部分には逆Rヒンジを使い、より柔軟性を出しています。
かけたときふわっとしたかけ心地で不意にぶつけたりしてもショックを吸収する構造となっています。
鼻パットもチタン製を採用し長年使える一品です。
フレームの形は昔よく見たサーモントタイプ。
周囲に掘り込みを施しそこに七宝でカラーを付けています。
サーモントでも見た目に重くならずトラッドスタイルを程よくブレンドした形はビジネスシーンにも役に立つ形となっています。
このほかにもたくさん入荷しているフレーム達。是非遊びにいらして下さい。

AKITTO 新作眼鏡入荷です。

2014.11.21|Blog

DSCN0002

今日はいいお天気で、気持ちがいいですね。

「AKITTO(アキット)」から、新作の眼鏡「bed」が入荷してまいりました。

よく見ると色々と繊細な模様が施されている素敵なフレームです。

ブローとリム部分には、ミル打ちという細かい細工がされていて、すごく上品に仕上がっています。
また、GFLというカラーは、ヴェルサイユ宮殿にあるマリーアントワネットのベットのお花模様をイメージ
した布のような表面処理を施してあります。

アンティークのようなレトロ感もありつつ、今のファッションにも合わせやすいステキなデザインです。
見れば見るほど繊細なつくりこみに魅せられてしまいます。

是非ご覧になりにいらして下さい。

DSCN0005

雑貨入荷のお知らせです。

2014.11.19|Zakka

DSCN9999

こんにちは。
もうすっかり冬模様で、毎朝お布団から出るのがイヤになってきました。

今日は雑貨の新商品入荷のお知らせです。

福井のうるし塗装されている、細く繊細なデザインの箸です。

熊本県産の天然竹を仕様しているので、軽くて丈夫にできています。

細くシンプルで繊細なデザインもですが、なんといっても色に惹かれました。

カラフルにですが、実は全ての色が日本の伝統色になっています。

真っ黒で艶のある、漆黒からさわやかな藍色、若草色、可愛らしい桃花色。。。

どれもそれぞれいい色で、どれにいようか迷ってしまいます。

自宅でも使っていますが、特に女性には細いのでとても使いやすくてとても気に入っています。

毎日の食事が、お気に入りのお箸で食べるのもいいですね。
にほん伝統色箸
¥1080

9-21 O_MACHI FUKUSHIMA_CITY FUKUSHIMA 960-8041 TEL.024-522-2659 / E-MAIL. OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00 (毎週日曜18:00閉店)/ 毎週火曜、第1・3水曜定休
©OPTICAL YABUUCHI