OPTICAL YABUUCHI

NEWS

写真教室のお知らせです。

2015.08.07|News

DSCN0180

こんにちは。

今日も暑いですね。

外に出るのがおっくうになってしまいます。。。

 

今日は、当ビル3Fのイベントのお知らせです。

郡山の写真家「Life Photo Works」さんによる写真教室です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

写真教室開催!!

カメラは持っているけど、使い方が分からない。

写真には興味はあるけど難しくっていつもオート撮影。

子供の成長記録を雰囲気のある写真で残してあげたい。

動きのあるものはどうやって撮るの?

など初心者向けの教室です。

午前、午後の2部開催ですが、午前の部はおこさんのいるパパさんママさんに限定

させて頂きます。

教室中、子供が泣いたらどうしようなど、普通に教室通うのは不安がある方も

周りの方がパパさんママさんですので安心して参加して下さい。

 

8月22日(土)

午前の部 10:30~12:30

午後の部 14:00~16:00

受講料 ¥4000(税・テキスト料込)

 

場所 福島市大町9-21

OPTICAL YABUUCHI3F

駐車場はございませんので、お車でお越しの方はお近くのコインパーキングにお停め下さい。

 

お申込みについて

avephoto1977@gmail.com

お名前・ご連絡先(住所/電話番号)・お使いのカメラ・受講希望時間をお知らせ下さい。

HP(http://lifephotoworks.ne)のお問い合わせページからのお申込みも可能です。

ご不明な点につきましてもavephoto1977@gmail.comまでご質問下さい。

よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

小さなおこさんがいても安心していける教室は中々ないので、

この機会にぜひご参加も待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

8月のお休みについて。

2015.07.27|News

DSCN0178

 

こんにちは。

梅雨も明けましたが、毎日の猛暑で外に出るのがイヤになってしまいますね。。。

今日は、8月のお休みのお知らせです。

8月18日(火)・19日(水)・20日(木 定休日)

はお店をお休みさせていただきます。

通常は毎週木曜日が定休日になっております。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

FOR座RESTに出店します。

2015.07.05|News

DSCN0162

こんにちは。

梅雨の時期、晴れ間を見ると一気に気分がスッキリしてきますね。

 

本日はお店のお休みのお知らせです。

7月11日(土)12日(日)「FOR座REST」出店の為、お店をお休みさせていただきます。

福島市民家園で行われる音楽イベントで、チケットは完売になりましたが、

民家園自体には入場無料で入ることが出来ます。

当店以外にも、カフェや洋服、雑貨屋さんなど県内外の素敵なお店が34店舗ほど出店

いたしますので、ぜひ遊びにいらして下さい。

 

13日(月)からは通常営業いたしますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

 

7月お休み

7月2日(木)

9日(木)

11日(土)12日(日)

16日(木)

23日(木)

30日(木)

 

 

CLASKA 麦わら帽子入荷です。

2015.06.07|Zakka

DSCN0157

 

こんにちは。

昨日の雨のせいか、緑がイキイキして気持ちのいいお天気ですね。

今日は、雑貨から新しいブランド「CLASKA」の麦わら帽子の入荷のお知らせです。

 

埼玉県春日部市でつくられた麦わら帽子は、日本人の頭のかたちに合わせた木型を使い

しっかりとしたつくりで丁寧に縫い上げられています。

かたちは二つ。

前のつばが大きめのハノンと丸いクラシックなイメージのブリム。

これからの季節におしゃれな麦わら帽子はとってもおすすめです。

 

CLASKA 麦わら帽子 \6480

 

 

雑貨入荷のお知らせです。

2015.05.17|Zakka

こんにちは。

この暑いくらいの気候のせいか、植物の成長が著しいですね。

今年の冬に寒さで家にあるゴムの木の葉っぱがすべて落ちてしまい、枯らしてしまったとガッカリしていたのですが、

あたらしく可愛らしい芽がちょこちょこと生えてきて、植物の生命力に驚かされています。

 

さて、今日は雑貨の新商品入荷のお知らせです。

新潟で一つ一つ手作りで作られているわらの鍋敷きです。

農家のおじいちゃんおばあちゃんが雨の日の農作業が出来ない時に。。。と作られたのが始まりです。

網目のしっかりとした美しさから熟年の技を感じます。

ドーナッツ型になっているのは、底が丸いモノも安定するようにということから。

大は土鍋、中はお鍋や大きめのやかん、小はコーヒーポットなど使う用途に応じて大きさが分けられています。

上部にはひっかけられるようになっているので、キッチンでフックに掛けてお使いいただけます。

温かみのあるデザインと素材感は置いておいても味があり、使うごとに愛着がわいてきます。

自宅でも使っていますが、軽くて使いやすく用途別にほしくなる一品です。

 

新潟わらの鍋敷き

小:\1620 中:\1944 大:¥2484

 

 

 

 

9-21 O_MACHI FUKUSHIMA_CITY FUKUSHIMA 960-8041 TEL.024-522-2659 / E-MAIL. OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00 (毎週日曜18:00閉店)/ 毎週火曜、第1・3水曜定休
©OPTICAL YABUUCHI