◆夏とめがねとソーダ水◆
気が付けばもう6月。
ちょっと前までは、
『今年はなかなか暖かくならないな』
なんて思っていたのに、急に夏日が続いて、
自粛モードでなまった身体が戸惑っていませんか?
楽しみだったゴールデンウィークも
いつの間にか“ステイホーム週間”へと名前がすり替わり
季節を楽しむ余裕もなかったですよね。
それでも季節は移ろい暑い日が続き始めています。
冷たい飲み物も美味しく感じる季節になりました。
そこで少し夏らしいこと
『ソーダ水を飲んで少し早めの暑気払いを!』
来店したお客様に当店からソーダ水をプレゼントさせて頂きます。
-夏とめがねとソーダ水-
開催期間:明日6月6日(土)~6月14日(日)
ソーダ水プレゼントは先着50名様限定となります。
しゅわしゅわの炭酸と、なつかしい味でほんの少しでも
リフレッシュして夏を感じて頂けたら嬉しいです。
さらにソーダ水プレゼントの他にも
レンズチケットが当たる“エールくじ” もご用意しています。
期間中にお一人様一回、来店してくださったお客様全員に引いて頂けます。
しかもハズレなしなんです!!
ぜひこの機会に、
「ソーダを飲みに」「くじを引きに」
お店に遊びに来てください。
店内では引き続きこまめな換気、
消毒、マスク着用をしてお待ちしています。
外には休憩スペースもご用意して、
小屋では毎年おなじみのミカンドアイスも販売する予定です。
体調管理に気を遣いながらですが、
夏らしいことも少しずつ始めましょう!
※レンズチケットには一部対象外のレンズもございます。
※2020年6月1日より当店裏の駐車場がご利用できなくなりました。
お車でご来店のお客様は「当店となりの枕木のスペース」か「近隣のコインパーキング」をご利用下さい。
お車でご来店されるお客様へご案内です。
来月6月1日より店舗の裏の駐車場がご利用できなくなります。
ご来店されたことのあるお客様なら分かるかもしれませんが
上記の画像のように、店舗裏にあった駐車スペースの11番、12番です。
こちらがご利用できなくなります。
バー式のカーゲートが設営されるに伴い、利便性が悪くなるためです。
(専用のキーを所持していないと入退場できないシステムです)
お車でお越しのお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが
今後6月1日からは、
『店舗となりの枕木スペース』か、『近隣のコインパーキング』をご利用下さい。
↓ちなみにこちらが枕木スペースです。
初めてお越しのお客様ですと
『ここに停めても大丈夫なのかな?』
と不安に思われるお客様もいらっしゃいますが問題ありません。
横並びですと2台は停められるくらいの広さがありますので
停め方にもご協力頂けますと幸いです。
お客様にはご不便お掛けしますが
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
◆通常営業のお知らせ◆
“OPEN10:00~CLOSE19:00”
本日より通常の営業時間に戻ります。
今後の状況次第では、再び変更になることも考えられますが
ひとまずは徐々に従来の形に戻していきたいと思っています。
なので感染対策や様子を見て徐々にという意味も含めて
ご来店の際には、ご都合の分かるお客様は
引き続きご予約をお願い致します。
ご予約は電話・メール・各SNSのメッセージ機能から受け付けております。
眼鏡に関するお問い合わせや、修理やメンテナンスのご依頼などなど
お気軽にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願い致します。
◼︎GW中の休業日のご案内
5月3日(日)、5月4日(月)、5月5日(火)、5月6日(水)の4日間は休業させて頂きます。
上記以外の日程は5月7日以降も含め、毎週火曜定休日を除き
OPEN10:00〜CLOSE18:00の短縮営業の予定です。
全国に発令された緊急事態宣言や、
先日発表された東北・新潟の緊急共同宣言を受けて、
連休中に営業すべきか悩んだ結果、
GW中の4日間は休業させて頂くことにしました。
本来であればお客様で店内が賑わう時期であり、
私たちもそれを楽しみにしていましたが、
今はみんなで足並みを揃えて感染予防のために
できることを行うのが大事だと思います。
ご来店を予定されていたお客様にはご迷惑をお掛けしますが、
何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
お店としては、今もこれからもお客様により快適に、
安心してご利用頂けるように最善を尽くして参ります。
営業中はスタッフのマスク着用、
試着後フレーム・調整工具・店内の消毒、
こまめな換気などの対策を行い営業しております。
またご来店時は混雑を避けるために
ご都合の分かるお客様にはご予約をお願いしております。
お手数お掛けしますが感染予防対策のためにもご協力をお願い致します。
長くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。
■短縮営業のご案内(再変更)
・
しばらくの間、閉店時間18:00までの短縮営業となります。
前回のブログでご案内した閉店時間よりも
さらに30分短縮したものに変更となっております。
・
度々のご変更となってしまい、お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが
何卒ご理解くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染予防のため、しばらくの間、
閉店時間18:30までの短縮営業とさせて頂きます。
なお、『眼鏡の製作』『お受取り』『ご調整』の際にも、
できる限りご予約をお願いしております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、
何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
■お子様のメガネの型直し調整を無料でさせて頂きます。
・
学校が休校中のお子様も多いかと思いますが必要な用事であっても、できる限り外出は避けたいことと思います。
・
・
そこでお子様のメガネの型直しに関しましては無料で調整させて頂きます。(未就学児から中学生まで)
※郵送でご利用の場合は往復送料のみお客様にご負担していただく形になります。
・
・
お子様のメガネは掛け具合がズレていると、
その後の視力・視え方にも影響が出てくることがあります。
・
・
しかしフレームに歪みなどがあっては、
正しい掛け位置でメガネを掛けることはできません。
・
・
もちろんご本人のお顔を直接見て調整するのがベストな掛け具合になりますが、フレームの歪みの修正や、着用時の顔写真などから分かる範囲での調整をさせて頂くことは可能です。
・
・
当店お買い上げのメガネはもちろん
他社様でご購入のものでも無料で調整します。
・
・
全国からお受け致します。(往復送料のみお客様負担)
福島市近郊の方は保護者の方がお持込み頂いても構いません。
・
・
▷ご依頼の方はインスタDMやメール、お電話にてお問い合わせください。
・
・
郵送やお持込みの前には、お子様のメガネ着用時の写真もお忘れなくお撮りくださいね。ご質問等あればどうぞお気軽にお問い合わせください。
・
・
※パーツ破損等があるとパーツ代の料金が発生する場合がありますが、その際はご連絡差し上げます。
・
※フレームが著しく破損している場合などは、ご対応できないこともあるのでご了承ください。
◼︎修理のオンライン受付開始します◼︎
・
〜ご自宅で過ごす時間が増えた方も多いかと思いますが、寝落ちして眼鏡が歪んでしまったり、お子様に踏まれて眼鏡が壊れたりはしていませんか?〜
・
・
▷眼鏡修理のご依頼があればインスタDMから簡単にお申し込みいただけます◎
instagramアカウント:(@opticalyabuuchi)
・
▷他社様でご購入されたフレームでも修理を承ることが可能です。
・
▷修理受付の手順
①DMにて修理依頼箇所の画像と詳細をお送り下さい。
②確認後、精査しお見積りをお出しします。
③お見積りで宜しければ当店までご発送下さい。
④到着後、納期の目安のご連絡を差し上げます。
⑤修理完了後、着払い代引きにてご発送致します。
・
・
※眼鏡の状態や素材によっては修理できないものもございます。
画像や詳細を確認した段階で分かる場合はご相談させていただきます。
・
・
◆ご自宅にいながら携帯ひとつで簡単に眼鏡の修理依頼ができます!眼鏡は生活必需品になっている方が多いかと思いますので「壊れてしまって直さないと困る!」けど近くに眼鏡屋さんがない、今は外出するのが不安…という方にもおすすめできるサービスです。
・
▷修理可否の確認やお見積りだけでも構いません。
お見積りは無料でお出しできますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
・
店舗の状況によってはご返答までに少々お時間いただく場合がございますがご了承下さい。
‐時短検査のご案内‐
・
・
新型コロナウイルス感染症の感染リスクを少しでも減らすために、希望するお客様には「時短検査」を実施致します。
・
・
先日、一部の地域では緊急事態宣言が出され、不安なお客様も多いかと思います。今回のご案内は当店でのお客様の「滞在時間」と「スタッフとの接触」を最小限にするための対策となります。
・
・
時間は目安ですが特別な場合を除いて、単焦点レンズの場合は約15分、遠近両用レンズの場合は約25分に短縮して検査することができます。
・
・
もちろん通常通りの検査をご希望のお客様には短縮せずに行うこともできます。
・
・
また時短検査のアフターフォローとして、ご要望があれば後日、未実施の検査項目を行い、必要であれば度数の保証交換もさせて頂きます。詳しい保証期間につきましてはお問い合わせください。
・
・
眼鏡がないと困ってしまうお客様もいらっしゃるかと思いますが、今の状況下で眼鏡店に行くにあたって不安に思うことの1つに「検査によりお店での滞在時間が長くなる」ことがあると思います。
・
・
ご家族に小さいお子様やご年配の方、基礎疾患をお持ちの方がいらっしゃる場合は、なおのこと感染しない・させない為に気を遣うことと思います。
・
・
そんな中でも眼鏡がないとお困りの方に、可能な限り柔軟な対応をしたいと思っています。
・
・
時短検査をはじめとして、どうしても来店を避けたいお客様でレンズが割れてしまってお困りの場合などは、郵送で送っていただき前回と同度数でレンズ入れ替え、返送することなどもできます。
・
・
その他ご要望があれば電話でもDMでも構いませんので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
(TEL:024-522-2659)
・
・
日に日に状況が変わっていく中で、当店の対応方法も流動的に変わっていくかもしれませんが、ご理解いただけますと幸いです。
・
・
よろしくお願い致します。
-当店からのお知らせ-
■ご来店時予約制のご案内
■当店における新型コロナウイルス感染症の感染予防対策のご案内
・
現在の新型コロナウイルス感染症による状況を鑑みて、オプティカルヤブウチでも大切なお客様と従業員の健康を守るために下記のような対応を実施致します。
・
・
■ご来店時予約制のご案内
従来までは「検眼」のみご希望するお客様にご予約を頂いておりましたが、今後、当面の間は「ご注文分の眼鏡のお受け取り」「フィッティング調整」「眼鏡の修理」等のご依頼の際にもお電話にてご予約くださいますようお願い申し上げます。
・
店内にてお客様の来店が重なった際の密集した状況を避ける為の対策となりますので、お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
・
↓ご予約のお電話はこちらの番号へお願いします。
TEL:024-522-2659
・
・
■当店における新型コロナウイルス感染症の感染予防対策のご案内
店内での新型コロナウイルス感染症の感染を予防するために、下記のような対策を実施致します。
・試着後フレームの滅菌灯による消毒
・出入り口ドアノブのアルコール消毒
・検眼室使用後の消毒、清掃
・従業員のマスク着用の徹底
この他、必要と思われる対応があれば随時追加して感染予防の対策に取り組んで参ります。
・
・
上記のような対策を実施して参りますが、ネット環境のないお客様や、今回のご案内をご覧になっていないお客様のご来店も考えられるので、万全な対策とまでは至らないとも感じております。
・
お店としてできる対応にも限界がありますが、可能な限りの店内の衛生環境に配慮し、感染予防の対策に取り組んで参りますので、お客様にはご不便お掛けする事もございますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
・
1日でも早くこの状況が良くなるよう願うばかりです。
まだまだ朝晩の寒暖差が厳しいので、皆様もどうかご自愛くださいませ。
・
宜しくお願い致します。