AKITTO(アキット)はデザイナー川上明仁氏によって立ち上げられた日本のブランド。
「装いに華やぎを添えるアクセサリー」のようなメガネを提案し、掛けることで女性が引き立つようなデザインを生み出しています。
製造は全て鯖江にて行われ、最新技術や昔ながらの手作業を組み合わせた繊細な装飾が特徴的。
AKITTO web site
どうぞこんにちは、オプティカルヤブウチです。
今日の福島市、暖かい空気が漂っていました。
冬らしさはありませんが、お出かけ日和ですね。
そして、“アキット & ピエールアイウェア トランクショー” 開催中です!
ただいまのオプティカルヤブウチ、こんな素敵な空間になっております。
散りばめられた雑貨にもご注目ください。
ささやかではありますが、お茶とお菓子のご用意もしております。
どうぞお寛ぎにご来店なさってください。
“アキット トランクショー”
2015.12.11〈fri〉-13〈sun〉
OPEN 10:00-19:00
OPTICAL YABUUCHI
今月のお休み
3日、10日、17日、30日、31日
※24日の木曜日は通常営業いたします。年内は29日までの営業です。
こんにちは、オプティカルヤブウチです。
いよいよ始まりました、アキット・トランクショー!
普段は見られないコレクションも、今ならじっくりとお楽しみいただけます。
そしてこの機会に合わせた雑貨も、大量入荷しています。
飽きずに見ていられるような、遠い国の織り柄や編みものデザイン。
優しさや上品さを感じさせるアキットに通じるものがあるのではないでしょうか。
“アキット トランクショー”
2015.12.11〈fri〉-13〈sun〉
OPEN 10:00-19:00
そして、男性のお客様へも朗報です!
なんとデザイナー川上さんのご厚意により急遽決定しましたのがこちら。
フランスの「 ピエール アイウェア 」のフレームオーダー会も開催しております!
“Pierre Eyewear”
http://www.pierre-eyewear.com/
ピエール・アイウェアのウェブサイト
フランスのアイウェアデザイナー、ピエール・カルヴェンによるオリジナルブランド。
<デザイナー:Pierre Cariven>
ピエール・カルヴェン Pierre Cariven は、 アメリカにて約10年間セールスレップを経験後、
フランスへ帰国し、オリジナルのフレームデザインを始める。
いくつかの有名ブランドでデザイナーとしてのキャリアを積み、2005年、自身の会社を立ち上げ、オリジナルフレームを含む眼鏡の卸販売を開始。
6年後、ピエールアイウェアとしてオリジナルブランドの製造販売に特化。
どのフレームも彼ならではのセンスの活きたスペシャルなシェイプやカラーが特徴。
(日本での代理店を務める AKITTOさま のblogより転載)
詳細はこちら→ http://akitto.exblog.jp/i10/
シンプルなデザインに、思いもよらないカラーの組み合わせ。
または厚みによる表現の自由さ。
普段は取扱いのないブランドとなっており、福島市初上陸のこちら。
この機会にぜひ一度ご覧下さい。
こんな具合で、見どころいっぱいのボリュームとなっております。
また欠品しておりました「JUNGHANS Max bill Collection (ユンハンス マックスビル コレクション)」の定番モデルたちも、再入荷しております。
こちらも一度見たら忘れられない逸品。
今回のイベントは、決して女性のためだけのものではありません(笑
皆様どうぞこの3日間、お見逃しありませんように。
どうぞお待ちしております。
OPTICAL YABUUCHI
OPEN:10:00~19:00
今月のお休み
3日、10日、17日、30日、31日
※24日の木曜日は通常営業いたします。年内は29日までの営業です。
こんにちは、オプティカルヤブウチです。
日差しがあたたかい日曜日、お出かけにぴったり。
今年は暖冬、と言われ続けているうちに残りの日にちも少なくなってきましたね。
さて本日は、お知らせをひとつ。
上品で繊細なつくりで、当店の多くのお客様に支持されているレディスブランド、アキット。
このたびアキットの世界をもっと身近に感じて頂きたく、トランクショーを開催いたします!
“OPTICAL YABUUCHI WINTER EVENT”
“アキット トランクショー”
2015.12.11〈fri〉-13〈sun〉
OPEN 10:00-19:00
今週の週末3日間、素敵なフレームが当店に集まってまいります。
アキット、とは、デザイナー川上明仁氏によるメイドインジャパンの眼鏡ブランド。
七宝やスワロフスキーをさりげなく使い、日常をちょっと上品に演出してくれるような眼鏡フレームは見ているだけでも飽きさせません。
今よりもちょっと優しげな雰囲気になりたい、気兼ねなくかけられる上質なものを探したい。
そんなデザインを選ぶなら、この機会を逃す手はありません。
13日にはデザイナー川上さんも来福し、店頭にてお客さまをお待ちしております。
フレーム選びのアドバイスをもらえたり、アキットのデザインについてのお話しも聞けるチャンスとなります。
一年のご褒美に、自分のため。
または日頃からお世話になっている大切な方への贈り物として。
アキットの世界観を、どうぞ見にきてみてください。
おまちしています。
(AKITTOのウェブサイトへとびます)
OPTICAL YABUUCHI
OPEN:10:00~19:00
今月のお休み
3日、10日、17日、30日、31日
※24日の木曜日は通常営業いたします。年内は29日までの営業です。
こんばんはオプティカルヤブウチです。
半年ほど前でしょうか、福島市にも最近できたファストフード、サブウェイ。
お昼やすみにたまに利用しております。
野菜いっぱいがうれしい今日この頃。
さて本日は、「アキット」のフレームをご紹介。
女性らしさ、やさしさを表現するならこのブランドは欠かせません。
AKITTO pac
ゆるやかなオーバルシェイプのフレームは、使い勝手のよい一本。
フロントカラーも落ちついたマットな色合いを選んでいるため、非常に上品な印象をつくれるフレームです。
デザインモチーフは桃。
正面から側面にかけて、桃の花をあしらった工夫がされております。
AKITTO pac col.R059
この可愛らしさ、伝わりますでしょうか。
七宝樹脂による、ぷっくりとした立体感のあるデザイン。
手で触ってみたときのあたたかみを感じられるのも、アキットの面白さ。
AKITTO pac col.T068
フロントの色合いにあわせて、サイドのカラーにも変化を持たせてあります。
肌の色、または髪の色によって選んでいただくのもひとつ。
もしくはいちばん好きな洋服に合わせてしまってもいいのかも。
きっと使い勝手のいいものをお探しいただけるとおもいます。
お気軽にご試着してみてください。
それでは。
今日はいいお天気で、気持ちがいいですね。
「AKITTO(アキット)」から、新作の眼鏡「bed」が入荷してまいりました。
よく見ると色々と繊細な模様が施されている素敵なフレームです。
ブローとリム部分には、ミル打ちという細かい細工がされていて、すごく上品に仕上がっています。
また、GFLというカラーは、ヴェルサイユ宮殿にあるマリーアントワネットのベットのお花模様をイメージ
した布のような表面処理を施してあります。
アンティークのようなレトロ感もありつつ、今のファッションにも合わせやすいステキなデザインです。
見れば見るほど繊細なつくりこみに魅せられてしまいます。
是非ご覧になりにいらして下さい。