今年も残すところあと3日。
お店のエントランスにはお正月飾りが設置され、
街中を歩けば、年の瀬のせわしなさを感じます。
今年も大変お世話になりました。
メガネのイベントはもちろん、ニューヤブウチビルでのイベントでもたくさんの方にお越しいただき、素敵な出会いもたくさんあった一年でした。
これからも皆様に楽しんできただける店づくり、ビルづくりをするべく、日々邁進してまいります。
皆様がお使いの眼鏡の調子はいかがでしょうか。
OPTICAL YABUUCHIは
年内は12月29日まで、年明けは1月2日から営業しております。
・12月29日 10~19時まで
・12月30・31日 1月1日 お休み
・1月2日・3日 10~18時まで
・1月4日~ 通常営業
メンテナンスと調整で快適に年が越せますように
ぜひお店に遊びに来てください。
1月2日からは初売りも行います!
国内外のブランドフレームを1万円・2万円・3万円のお年玉価格でご用意。
また、5千円・8千円・1万円のレンズチケットが当たるハズレなしの福引きもあります。
お年玉価格フレームとレンズチケットは併用が可能ですので、
とてもお得に眼鏡がつくれますよ。
これを機会に眼鏡を新調してみてはいかがでしょうか。
【2019初売り】1月2日~1月7日
こんにちわ、オプティカルヤブウチです。
福島市内も最近は雪がちらついてくるようになってきました。
こう寒くなってくるとつい温かいお鍋でご飯がすすんでしまうので、食べ過ぎないように注意しないといけませんね(笑)
さてお店では新作が続々入荷してきていますが、不動の人気を誇るフォーナインズからも使い勝手のよさそうなブロウフレーム2型が届いています。
999.9 M-65,M-66 col1903
ここ最近男性からのお問い合わせが急増しているブロウ(サーモント)フレーム。今回入荷したのは男性的な凛々しい印象を作り出すスクウェア型のM-65と、柔和な雰囲気を醸し出すM-66の2型です。
基本構造は同じ2つのフレーム、ブロウの線は太すぎず主張は抑え気味なので、初めてかけてみたい方や「試してみたいけど眉が太く見えすぎるから…」と今まで躊躇していた方にも試していただきたい2本ですね。
フォーナインズの特徴でもある逆Rヒンジは智の下側に配置されフロントにかかる負担を軽減するとともに、テンプルのラインが一直線につながりスマートな印象になります。
現状のクラシックスタイルとは一味違う機能美を備えたスタイルで、少し人と違ったオシャレを楽しんでみませんか?ぜひ店頭でお試しください。
====12月のお休み====
12月11日・18日・25日・30日・31日
1月は2日からの営業となります
福島市あんざい果樹園で行われるライブのご案内です!
当店でも前売り券取り扱っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
【ichiko aoba “qp”tour 2018-2019】
日程:2018年12月21日(金)
会場:あんざい果樹園(福島市庭坂字原ノ内14)
時間:open19:00 start:20:00
料金:前売¥3500/当日¥4000(1ドリンク込み)
FOOD&DRINK:PLAY TIME CAFE・スナックコイケ・あんざい果樹園
(17:00-24:00の間)
前売り券販売:OPTICAL YABUUCHI・食堂ヒトト・Books&cafeコトウ・Drops・Pick up
オンライン販売:SPEEDSTAR CLUB http://members.speedstarrecords.com/
あんざい果樹園 ankaju.info@gmail.com
※お名前・フリガナ・チケット枚数・お電話番号・ご住所・メールアドレスをご明記ください。
お問い合わせ:あんざい果樹園 ☎024‐591‐1064 ✉ankaju.info@gmail.com
青葉市子(1990年1月28日生まれ)
2010年よりソロ作品を発表し、最新作は2018年、6枚目となる『qp』(10/24発売)。そのほかに、細野晴臣、坂本龍一、小山田圭吾、U-zhaan とのスタジオ・セッションを CD化した『ラヂヲ』や、ビートメーカーSweet Williamとのコラボシングル『からかひ』、マヒトゥ・ザ・ピーポーとのユニット”NUUAMM”名義でも作品をリリースしている。
2018年は台湾・タイ・マレーシア・シンガポール・香港を回る自身3回目となるアジアツアーを開催。同年秋からは『ichiko aoba qp tour 2018 – 2019』として全国23箇所25公演を回る。
その他、キユーピー、小田急ロマンスカー、東京エレクトロン、タマホーム等のCM音楽や『百鬼オペラ 羅生門』『わたしは真悟』 『レミング~世界の涯まで連れてって~』『cocoon』等舞台作品への参加、短編アニメ『ブレードランナー ブラックアウト2022』ではヒロイン・トリクシー役の声優を担当した。また、ちくま書房PR誌にて短編小説の執筆を行う等、多岐にわたり活動中。
みなさんこんにちは!
今日はOPTICAL YABUUCHIで新たに取り扱いをはじめるブランド・EYEVAN(アイヴァン)のご紹介です。
かつては実用的な矯正器具だった眼鏡。
真面目人間の代名詞である「ダサいアイテム」という立ち位置でもありました。
しかし、1972年にEYEVANブランドが日本でデビューし、その固定概念は一変するのです。
「着る眼鏡」というセンセーショナルなコピーを掲げたEYEVAN。
眼鏡をファッションの一部として位置づけただけではなく、
視力矯正器具としてのイメージを一新した広告戦略は、
眼鏡業界のビジネスモデルが塗り替えられるほどにインパクトを与えました。
EYEVANが誇る最大の強みは、
日本伝統のクラフツマンシップでこだわり抜いた高いクオリティと
時代の流れに左右されないデザイン性です。
フレームラインの曲線美、繊細なディテール、絶妙なフィット感は、他をしのぎます。
ブランド設立から一貫して福井県鯖江市で眼鏡を製造し続けるEYEVAN。
EYEVANの眼鏡はシンプル。繊細でありながら温かみがあり、掛け心地も優しい。
それはデザイナーと鯖江の眼鏡職人との密なコミュニケーションと妥協しない姿勢の賜物なのです。
当店にもEYEVANのコレクションが続々と入荷しています。
クオリティの高いEYEVANの眼鏡をぜひご覧にいらしてください。
====12月のお休み====
12月11日・18日・25日・30日・31日
1月は2日からの営業となります