OPTICAL YABUUCHI

BLOG

YELLOWS PLUS「LEONA」

2019.05.26|Blog

昨日からまるで真夏になったかのようなお天気が続いておりますね。

冷たいアイスがとても美味しく感じます。

そんな中、今回は涼しげなメタルフレーム「YELLOWS PLUS」の「LEONA」のご紹介です。

    YELLOW PLUS 「LEONA」

レディースの小ぶりなフォックスタイプのメタルフレーム。

フォックス型は女性によく似合う形といわれており、大きめなサイズが多い中、小ぶりでお顔の小さい女性にピッタリです。

フロントは光沢あり、智元からテンプルまではマット仕上げと、正面と横を見た時に違った表情があり、とても上品な仕上がりです。

フロント上部は厚みがあり、下部と中央部分はなだらかに細くなっているので、流れがありとても美しいフレームです。

メガネだけ目立ちすぎず、シンプルに掛けれます。

ピンクゴールドのような女性的で上品なカラー
かっこよくよくかけれるブラック

大人っぽいブロンス
の3色です。

これからの季節に、上品で大人っぽく、爽やかに掛けたい方におすすめです。

 

OPTICALYABUUCHI
5月のお休み
27日(月)臨時休業
28日(火)定休日

 

 

 

 

 

 

 

 

「YELLOWS PLUS」サングラス

2019.05.20|Blog

お天気のいい日が続き、気持ちがいいですね。

日に日に日差しの眩しさを感じるこの季節、素敵な「YELLOWS PLUS」のサングラスをご紹介いたします。

 

イエローズプラスは、掛ける人を”引き立てる”アイウェア。

幅広いファッションに取り入れやすく、さりげなく上品に掛こなせる、年齢や性別を問わないボーダレスなデザインです。

フレームは品質が高く丁寧な物作りで定評がある、日本でも有数の工場で作られています。

 

クラウンパントというフランスのアンティークにもある形のサングラスは、一見個性的にも見えますが、

サングラスだけ浮かずに、ファッションにも馴染み掛けやすいデザインです。

 

レンズの色を変えたり、度付きサングラスにも出来ます。

 

 

定休日毎週火曜日

臨時休業 5月27日(月)

YELLOWS PLUS サーモントフレーム入荷 

2018.12.06|Instagram

イエローズプラス新作入荷です!

2018.06.23|YELLOWS PLUS

こんにちわ。オプティカルヤブウチです。

暦ももう六月末。すっかり梅雨の足音が聞こえてくる季節になってきました。日も長くなり、いよいよ夏本番といったところでしょうか。

現在店頭では度付き、度無しを含めたサングラスのご相談が多くなってきています。レジャーやお車の運転にも役立つサングラス。

レンズカラーや偏光レンズなどの機能性レンズなどのご相談も随時受け付けておりますので、どんなサングラスが似合うのかわからない!というときはお気軽にお声がけください。

さて、本日はこの夏にぴったりの涼しげなメタルフレームをご紹介です。

YELLOWS PLUS RIX

イエローズプラスから待望の新作が到着です。

厚みのあるシートメタルのフロントで、前作のメタルフレームとはうってかわってかっちりとした高級感があります。

テンプルも新しくなり、割智の造形からそのままつながる一体感のある美しいラインになりました。今回入ってきた色は三色。

こちらはやや赤みの感じるゴールドに、ネイビーの色の組み合わせ。男女どちらにもお勧めしやすいカラーで、掛けるとコーディネイトのドレスアップ効果が望めます。

対してこちらはホワイトゴールドとべっこう柄の組み合わせです。明るめのべっこう柄なので目元が明るく、はっきり見えるので度数があって目が小さく見えるのが気になる方でも掛けやすいのではないかと思います。

最後はこちら。シルバーとグレーの清潔感のあるカラーです。もはや言うことなしの鉄板カラーですね。

やはり最近の流行でメタルフレームを多く見かけるようになってきましたが、そんな中でも揺らぐことのないイエローズプラスの丁寧なモノづくり。是非足を運んでいただいて実物を体感いただければと思います。

 

7月の定休日

3日/10日/17日/24日/31日

 

YELLOWS PLUS VAL

2018.06.07|Instagram

YELLOWS PLUS DARCY / ANGEL

2017.09.14|Blog

こんにちは、オプティカルヤブウチです。

気づけば夕暮れもあっという間にやってくるここ最近。

もう秋なんだなと、ちょっと寂しさを感じてしまいますね。

 

さて本日は、イエローズプラスの紹介を。

 

 

YELLOWS PLUS DARCY / ANGEL

 

春の展示会の注文分ですが、工程の複雑さもあって一番最後の到着となりました。

イエローズでのコレクションでは久々のメタルライン。

また、テンプルまでのオールメタルのデザインは、たぶん初の試みとなっているはず。

大変すっきりとした、軽やかさのあるモデルです。

 

DARCY col.1

 

クラウンパントをほどよいサイズ感に仕上げたDARCY。

こちらはシルバー単色の潔さがここちよく、非常にスッキリした印象に仕上がる一本。

上部のフラットさが眉ラインと重なることで、いくぶんシャープな雰囲気を生み出します。

 

DARCY col.1GR

 

こちらは仕入れの際、もっともツボだったシルバー/グレーのツートンカラー。

グレーをうまく生かした七宝のアクセントは、ありそうで世になかなか無いんです。

決して強いカラーではありませんので、いい存在感に使えます。

 

 

ANGEL col.1

 

そしてボストン型のANGEL。

ただ置いておいてもどこか絵になる、モノとしての美しさがある、そんなモデルです。

細かな部分に目を向けると、ブリッジの空間やツライチに合わせられた丁番、テンプルエンドのマット加工など、そのキレイさの理由もたくさん・・・。

とはいえまずは、何も考えず手にとって試着してみてもらいたい、というデザインなんです。

 

様々なメガネのフレームが生まれてくる中で、「この人がデザインした!」という空気が伝わってくるブランドはそう多くありません。

デザイナー山岸さんのバランス感覚のなせる業と思いますが、イエローズのこのオールメタルにはそんな存在感があります。

まずは一度、店頭にてご覧ください。

よろしくお願いします。

 

 

OPTICAL YABUUCHI

 

OPEN:10:00~19:00

毎週火曜 定休日

 

9月のお休み

5日、12日、19日、26日

YELLOWS PLUS JORDAN

2017.06.01|Blog

こんばんは、オプティカルヤブウチです。

蒸し暑さが体に堪えるような天気になってまいりました。

このまま暑さが続くのか、または梅雨となって雨が続くのか。

正直、どっちも嬉しくないような・・・。

 

それはさておき、本日はイエローズプラスのご紹介。

こんな上品なマルメガネはどうでしょう。

 

 

YELLOWS PLUS JORDAN

 

裏側にメタルリムを通したコンビネーションのシリーズから、小ぶりサイズのラウンドタイプです。

今回は透明感のあるカラーをメインに仕入れましたので、これから暑くなる季節にもさらっとに掛けられる気軽な一本。

 

 

col.473

 

まず意外と合わせやすいのがクリアのネイビー。

ブラックの代わりに紹介できる、マジメさと清潔感を見せてくれるカッチリめカラーです。

スーツに合わせて、となるとお仕事は選ぶかもしれませんが、細身のラインならば案外見慣れてしまうかもしれません。

 

col.6

 

そして最近よく紹介するオリーブカラー。

どうにも一見、単体で見ると重たいカラーに見えますが、メタルパーツとのコンビになった場合にはそれも感じさせません。

やはり今回も、オリーブ×ゴールドの組み合わせがいい按配です。

派手になりすぎずかけられる、程ほどの品格。

 

 

col.470

 

そしてクリアのパープル。

こちらは女性への丸メガネ入門編として、ぜひな一本。

肌に馴染む暖色系のカラーは輪郭がはっきりしすぎないので、あっさりした雰囲気で試せると思います。

クロブチのラウンドタイプを過去にためし、しっくりこなかった方などにもおすすめですね。

 

丸っぽいモデルは、サイズ感がどうしてもシビアになってしまうので試着してもらうのが何より大事。

その中でもより多くのお客様に対応できる優れたデザインだと思います。

気になるようならばどうぞご相談ください。

ご来店、おまちしています。

 

OPTICAL YABUUCHI

 

OPEN:10:00~19:00

毎週火曜 定休日

 

6月のお休み

6日、13日、20日、27日

 

※ 営業時間変更のお知らせ

6月11日の日曜日は、イベントのため営業時間を下記のように短縮いたします。

 

開店 10:00~ 閉店 17:00

 

ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくおねがいします。

YELLOWS PLUS NOEL

2017.05.25|Blog

こんばんは、オプティカルヤブウチです。

連日の暑さもひと段落し、やや涼しさを感じる今日の天気。

衣替えの難易度が高い、今年の福島市です。

 

さて本日はイエローズプラスのご紹介。

使い勝手のいいモデルの到着です。

 

YELLOWS PLUS NOEL

 

春の展示会で発表されたブローモデルは、クラウン型を基本としたスッキリした印象のコンビネーション枠。

サイズ感のよさと、太すぎず細すぎずの印象の強さが万人に向けて紹介できるデザインです。

クラシックスタイル全盛とはいえ、レトロなイメージの強いメガネにちょっと抵抗のある方もまだまだ多いはず。

そんな方にこそまずかけてほしい、ベーシックなスタイルに使えるモデル。

 

 

NOEL col.238

 

こちらは黒とバラフの張り合わせカラー。

裏側にちらりと見える明るめのイエローは黒一色のスタイルよりも重さがでず、必要以上に年上っぽく見えないイチオシカラーです。

メタル部分のアンティークゴールドも、落ち着いた印象をつくるのに一役。

 

 

NOEL col.485

 

こちらは黒、ではなくしっかり濃い目のネイビー。

メタル部分もツヤアリのシルバーとなり、ちょっとマジメっぽさのある印象。

ビジネススタイルに使ってもきりっと締まった雰囲気を生み出せる、清潔感のある組み合わせですね。

 

NOEL col.407

 

そして見ていて安心のできる定番色、デミ×ゴールド。

ブローモデルのサングラスも今夏提案していきたいスタイルのひとつですが、たとえばこのモデルならば明るめのグリーンカラーなどを組み合わせてみては。

内面マルチやシングルコートと呼ばれる、昔っぽさを感じさせるコーティングで仕上げたレンズとの相性が最もカッコ良く仕上がりそうです。

 

今期のイエローズは、当店でベーシックに紹介できるラインがとても多く、展示会会場でとても嬉しかった思い出があります。

そしてまた、いつもよりびっくりするほどデリバリーが早かったのも重ねて嬉しい出来事。

どれもがメイン使いの一本としておすすめできるモデルです。

どうぞおためしに、ご来店ください。

 

OPTICAL YABUUCHI

 

OPEN:10:00~19:00

毎週火曜 定休日

 

5月のお休み

2日、9日、16日、23日、30日

YELLOWS PLUS MORGAN

2017.03.13|Blog

こんばんは、オプティカルヤブウチです。

しばらく空きテナントとなっているお隣のNTTビルに、改装工事の動き。

昨今慌しい県庁通り、どのような流れになるのでしょう。

 

さて本日はイエローズプラスのご紹介。

再注文で到着した、人気モデルのMORGANです。

 

YELLOWS PLUS MORGAN

 

すっきりした線の細めなウエリントン。

ソフト枠仕様で組み上げられた軽めの印象は、堅めのお仕事の方へもすすめたいデザイン。

 

 

col.453

 

明るめのデミ茶と、ゴールドカラーの組み合わせ。

このモデルが出たタイミングでは、彫金を施さない、よりクリーンなコンビネーションがいくつか発表されました。

MORGANはその中でも当店一番のお気に入り。何度見ても、きりっとした潔さが感じられます。

 

 

col.453

 

こちらはスモーキーなグレーとシルバーのコンビネーション。

以前はこちらにカラーレンズを組み合わせてサングラスに仕上げた方もいらっしゃいました。

春めいてきたここ最近、ことしはこんな軽さのあるサングラスなどいかがでしょう。

 

 

col.477

 

そしてカラーの中で人気が高いのがこの477。

一見ブローフレームのような、下部の透け具合がとてもいいさじ加減なんです。

サイドのメタル部分も、つや消し仕様で控えめな主張。

男女ともに掛けこなしやすい、スタンダードな一本。

 

今回の入荷後はまた、日を置いての到着となりそうです。

カラーのあるうちに、どうぞ掛け比べをお楽しみください。

 

ご来店おまちしています。

 

OPTICAL YABUUCHI

 

OPEN:10:00~19:00

毎週火曜 定休日

 

3月のお休み

7日、14日、21日、28日

 

YELLOWS PLUS “ OLIVER ”

2017.03.10|Blog

こんばんは、オプティカルヤブウチです。

最近いただいたお酒で美味しかったのが写楽、純米。

会津の日本酒ですが取り扱いの店舗はなかなか少ないようで。

やはり美味しいお酒の飲み方を教えてくれるお店は大事ですね。

 

さてイエローズプラスから、秋展示会のオーダー分が入荷しております。

 

 

YELLOWS PLUS OLIVER

 

メタルとセルのコンビネーションラインから、クラウンパント型の新作が到着です。

デザイナー山岸さんの得意とする、このシリーズは線の細さがほんとにキレイ。

一般的なセルフレームとは全く違った軽快さを持ってかけられるメガネなので、初めて丸っぽいスタイルに挑戦する人にもおすすめな一本。

 

今回は3色が店頭に。

 

 

col.C6

 

こちらは深いオリーブカラーにゴールドの組み合わせ。

遠めには黒っぽく見える、濃い目の色合いで意外と洋服なども選ばない一本。

個人的に今回最も気に入ったパターンのカラーリングです。

 

 

col.C472

 

こちらはクリアブルーにシルバーの組み合わせ。

なんと涼しげで、さわやかな印象なことでしょう。

これも彩度が低いので、実際顔に乗せるとグレーよりの色味に見える真面目カラー。

お仕事でもきっと問題ない使い勝手のはず。

 

 

col.C432

 

そして安心感のあるクラシックカラー、デミ&ゴールド。

太目のボストン型やクラウン型はどうにもしっくりこなかった方へすすめてみたいのはもちろん、既に持っている方にも新しい提案として。

この雰囲気はありそうでなかなかない、どこか新鮮な空気をつくってくれるデザインです。

 

メガネのままでも充分使える一本ですが、トレンド感を少し足すなら、薄めのカラーレンズを組み合わせてみては。

またはフラットなフロント上部のイメージやブリッジのメタルパーツの印象を活かして、オリジナルのフリップアップサングラスをカスタムしてもカッコイイと思います。

 

ご相談はいつでも受け付けております、どうぞ気軽にお声掛け下さい。

お待ちしております。

 

OPTICAL YABUUCHI

 

OPEN:10:00~19:00

毎週火曜 定休日

 

3月のお休み

7日、14日、21日、28日

9-21 O_MACHI FUKUSHIMA_CITY FUKUSHIMA 960-8041 TEL.024-522-2659 / E-MAIL. OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00 (毎週日曜18:00閉店)/ 毎週火曜、第1・3水曜定休
©OPTICAL YABUUCHI