OPTICAL YABUUCHI

BLOG

おすすめゴールドフレームのご紹介

2025.03.30|10eyevan

おすすめ金縁眼鏡
・YUICHI TOYAMA:5 MALIBU COL.01
・EYEVAN7285 1004 c.902
・EYEVAN7285 1096 c.819
・10eyevan no.3 45 c.2S
@yuichi_toyama_official
@eyevan_official

今回はおすすめの金縁眼鏡のご紹介です。

金色は上品な印象で、男女問わず人気のフレームカラーです。

一見派手に思われがちですが、実際にかけると肌馴染みがよく落ち着いた印象になります。

スーツ姿に合わせて上品にまとめたり、カジュアルな着こなしのアクセントにするなど、ファッションとしても幅広く活躍するカラーとなっております。

⚫︎YUICHI TOYAMA:5 MALIBU COL.01
アンダーリムにアクセントを効かせたウェリントン型。

全体のフォルムは親しみやすい印象を与えつつも、下部のディテールが程よい引き締め感を加え、顔立ちをバランスよく引き立てます。

丸みを帯びたフード形状のリムとブリッジは、正面から見ると非常に繊細でシャープな印象ですが、サイドには適度なボリュームを持たせています。

この繊細さとボリュームの絶妙なバランスが、存在感を放ちながらも顔に自然と馴染むデザインを生み出しています。

フレームを構成する全てのパーツにオリジナルデザインを採用しており、大変かけ心地の良い一本となっております。

⚫︎EYEVAN7285 1004 c.902
シングルブリッジのアビエーターデザインが特徴的。

90年代を彷彿とさせるどこか懐かしい雰囲気でありながら、独自の個性を放つ1本です。

サンプラチナのリベットの台座を一点ずつ丁寧に磨き上げるなど、細部までこだわった作り込みが魅力です。

90sファッションが好きな方には大変おすすめの一本となっております。

⚫︎EYEVAN7285 1096 c.819
デザインチームがリスペクトする世界最高峰の時計の一つであるPATEK PHILIPPE CALATRAVAからインスパイアされた今作。

時計本体のケース、ベルトの尾錠、ダイアルなどからフォルムをサンプリングし、眼鏡として再構築した意欲作となります。

時計好きの方に特におすすめの一本です。

⚫︎10eyevan no.3 45 c.2S
美しい道具は美しいパーツの集合体であるという考えの基、一つひとつのパーツを見直し10 個のパーツで構成された10 eyevan。

3年以上の年月をかけて完成したβチタン製のトルクスネジやシルバー925を使用したエンドチップ、蝶貝から作られた鼻当て、UVカットと反射防止コートが備わったCR39レンズ等、こだわりのパーツにて仕上がったフレームです。

美しいだけでなく道具としての機能性も十分で、かけ心地の良さも考えられた作りとなっております。

ぜひ店頭にてかけ比べを楽しんでみてはいかがでしょうか。

#OPTICALYABUUCHI
#福島県
#福島市
#金縁眼鏡
#yuichitoyama5
#10eyevan
#eyevan7285

 

 

YUICHI TOYAMA:5 PASADENA入荷のお知らせ

2025.02.09|News

YUICHI TOYAMA:5
PASADENA
@yuichi_toyama_official

YUICHI TOYAMA.よりYUICHI TOYAMA:5最新コレクションが入荷いたしました。

国内のメガネフレーム生産の大部分を担う、日本有数の眼鏡産地、福井県鯖江市。

その鯖江市が誇る熟練の職人たち(試作、部品、金型、塗装、仕上げのスペシャリスト5人)と、YUICHI TOYAMA.が協同し、最高の品質を追求した「YUICHI TOYAMA:5」というプレステージラインが誕生しました。

「神は細部に宿る」とは、近代建築の巨匠、ミース・ファン・デル・ローエが愛用した言葉。

細部こそが作品の真髄を決定づけ、優れた芸術作品を生み出すと唱えました。

今回のテーマは『INSIDE OUT』。

通常は表面に施される装飾的な模様を、あえてリム、ヨロイ、テンプルの裏側に施しました。

装飾を排した表面は、絶妙な丸みを帯び、チタン素材の質感を際立たせています。

また、モダンエンドの裏側にあしらわれた模様は、単なる装飾ではなく、滑り止めとしての機能も兼ね備えています。

今回入荷したPASADENAはゆったり感のあるラウンドフレーム。

優しい印象を与えるだけでなく、程よい抜け感がありリラックスしたスタイルにもフィットします。

丸みを帯びたフード形状のリムとブリッジは、正面から見ると非常に繊細でシャープな印象ですが、サイドには適度なボリュームを持たせています。

この繊細さとボリュームの絶妙なバランスが、存在感を放ちながらも顔に自然と馴染むデザインを生み出しています。

フレームを構成する全てのパーツにオリジナルデザインを採用しており、大変かけ心地の良い一本となっております。

職人の技と外山雄一氏のデザインが織りなす至極の一本。

ぜひ店頭にてお試しくださいませ。

#OPTICALYABUUCHI
#福島県
#福島市
#眼鏡
#yuichitoyama
#ユウイチトヤマ
#yuichitoyama5
#PASADENA

 

 

YUICHI TOYAMA:5 MALIBU入荷のお知らせ

2025.02.08|News

YUICHI TOYAMA:5
MALIBU
@yuichi_toyama_official

YUICHI TOYAMA:5より最新コレクションが入荷いたしました。

国内のメガネフレーム生産の大部分を担う、日本有数の眼鏡産地、福井県鯖江市。

その鯖江市が誇る熟練の職人たち(試作、部品、金型、塗装、仕上げのスペシャリスト5人)と、YUICHI TOYAMA.が協同し、最高の品質を追求した「YUICHI TOYAMA:5」というプレステージラインが誕生しました。

「神は細部に宿る」とは、近代建築の巨匠、ミース・ファン・デル・ローエが愛用した言葉。

細部こそが作品の真髄を決定づけ、優れた芸術作品を生み出すと唱えました。

今回のテーマは『INSIDE OUT』。

通常は表面に施される装飾的な模様を、あえてリム、ヨロイ、テンプルの裏側に施しました。

装飾を排した表面は、絶妙な丸みを帯び、チタン素材の質感を際立たせています。

また、モダンエンドの裏側にあしらわれた模様は、単なる装飾ではなく、滑り止めとしての機能も兼ね備えています。

今回入荷したMALIBUはアンダーリムにアクセントを効かせたウェリントン型。

全体のフォルムは親しみやすい印象を与えつつも、下部のディテールが程よい引き締め感を加え、顔立ちをバランスよく引き立てます。

丸みを帯びたフード形状のリムとブリッジは、正面から見ると非常に繊細でシャープな印象ですが、サイドには適度なボリュームを持たせています。

この繊細さとボリュームの絶妙なバランスが、存在感を放ちながらも顔に自然と馴染むデザインを生み出しています。

フレームを構成する全てのパーツにオリジナルデザインを採用しており、大変かけ心地の良い一本となっております。

職人の技と外山雄一氏のデザインが織りなす至極の一本。

ぜひ店頭にてお試しくださいませ。

#OPTICALYABUUCHI
#福島県
#福島市
#眼鏡
#yuichitoyama
#ユウイチトヤマ
#yuichitoyama5
#MALIBU

 

YUICHI TOYAMA. <4/27-5/6トランクショー開催のお知らせ>

2024.04.25|News

YUICHI TOYAMA.

<トランクショー開催のお知らせ>
– 04.27 sat – 05.06 mon –

@yuichi_toyama_official
@ateliercinq_toyama

 

今週末27日から開催されるYUICHI TOYAMA.トランクショー。

 

ロングセラーモデルから新作フレームまで多くの名作が揃う貴重な機会となります。

 

ゴールデンウィークにお気に入りの一本を探してみてはいかがでしょうか。

 

東京 青山でのブランド初となる旗艦店のオープンや、ファッションブランドとのコラボレーションなど躍進を続ける「YUICHI TOYAMA.」

 

– 無垢なデザインと構造美 – をコンセプトに、トレンドに左右されることのないシンプルで美しいメイドインジャパンを追求し続けています。

 

伝統的な職人技術と外山雄一氏の革新的なデザインが織りなす独自の世界観や、必要最低限に削ぎ落とされた構造と機能の美しさを存分にご堪能いただける特別な機会となっております。

 

開催にあたり、期間中にYUICHI TOYAMA.のフレームをお買い上げの方に、度付きレンズまたはクリップオン偏光サングラスに利用できる5000円割引チケットをプレゼントいたします。

※一部チケットが利用できないレンズがございます。詳しくはスタッフまでお尋ねください。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

【日時】
4月27日(土) – 5月6日(月)
10:00 open – 19:00 close

4/28(日),5/5(日) 19:00 close
4/29(月),5/6(月) 18:00 close

【場所】
OPTICAL YABUUHI店内
福島県福島市大町9-21
TEL 024-522-2659

【駐車場について】
当店横の枕木が敷かれたスペースに2台まで駐車可能です。
満車時は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
駐車スペースの詳細はプロフィールのハイライトからご覧いただけます。
@opticalyabuuchi

#OPTICALYABUUCHI
#福島県
#福島市
#眼鏡
#yuichitoyama
#ユウイチトヤマ
#トランクショー

 

 

 

YUICHI TOYAMA. -トランクショー開催のお知らせ –

2024.04.19|News

YUICHI TOYAMA.

<トランクショー開催のお知らせ>

– 04.27 sat – 05.06 mon –

 

@yuichi_toyama_official
@ateliercinq_toyama

 

この度、OPTICAL YABUUCHIではYUICHI TOYAMA.トランクショーを開催いたします。

 

東京 青山でのブランド初となる旗艦店のオープンや、ファッションブランドとのコラボレーションなど躍進を続ける「YUICHI TOYAMA.」

 

– 無垢なデザインと構造美 – をコンセプトに、トレンドに左右されることのないシンプルで美しいメイドインジャパンを追求し続けています。

 

伝統的な職人技術と外山雄一氏の革新的なデザインが織りなす独自の世界観や、必要最低限に削ぎ落とされた構造と機能の美しさを存分にご堪能いただける特別な機会となっております。

 

開催にあたり、期間中にYUICHI TOYAMA.のフレームをお買い上げの方に、度付きレンズまたはクリップオン偏光サングラスに利用できる5000円割引チケットをプレゼントいたします。

 

※一部チケットが利用できないレンズがございます。詳しくはスタッフまでお尋ねください。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

【日時】
4月27日(土) – 5月6日(月)
10:00 open – 19:00 close

4/28(日),5/5(日) 19:00 close
4/29(月),5/6(月) 18:00 close

 

【場所】
OPTICAL YABUUHI店内
福島県福島市大町9-21
TEL 024-522-2659

 

【駐車場について】
当店横の枕木が敷かれたスペースに2台まで駐車可能です。
満車時は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
駐車スペースの詳細はプロフィールのハイライトからご覧いただけます。
@opticalyabuuchi

 

#OPTICALYABUUCHI
#福島県
#福島市
#眼鏡
#yuichitoyama
#ユウイチトヤマ
#トランクショー

 

9-21 O_MACHI FUKUSHIMA_CITY FUKUSHIMA 960-8041 TEL.024-522-2659 / E-MAIL. OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00 (毎週日曜18:00閉店)/ 毎週火曜、第1・3水曜定休
©OPTICAL YABUUCHI