theo
DAGBREEK
@theoeyewear
ベルギーのアイウェアブランドtheo(テオ)より、フレーム入荷のお知らせです。
一見すると奇抜なデザインながら、掛けてみると不思議と馴染んでしまう面白いフレームが多いtheo。
今回は、透明感の美しいセルフレーム「DAGBREEK」が入荷いたしました。
”夜明け”を意味する「dagbreek」
透明感のある美しい生地に、裏面から異なる生地を張り合わせた今作は、角度によってデザインが変化する遊び心を感じる作りとなっております。
今回入荷したカラーは紫がかったブルーと淡いオレンジのグラデーションが美しい一本です。
まるで朝焼けの幻想的な空を見ているような、大変綺麗なモデルとなっております。
レンズ周りはテレビジョンカットのように斜めにカットされ、立体感を感じる仕上がりとなっております。
フレーム単体での見た目も美しいのですが、肌に乗せた際の生地の見え方も大変ユニークです。
ぜひ店頭にてお試しください。
#OPTICALYABUUCHI
#オプティカルヤブウチ
#福島県
#福島市
#眼鏡
#Theo
#テオ
#dagbreek
冬支度
雑貨入荷のお知らせ
福島市もいよいよ本格的な寒さになってまいりました。
冬支度にあわせ店頭ディスプレイを一部変更し、キルトや布物などおすすめの雑貨を集めました。
雑貨のみの購入も歓迎しております。お気軽にお立ち寄りくださいませ。
#OPTICALYABUUCHI
#福島県
#福島市
#福島
#眼鏡
#雑貨
#雑貨店
#キルト
– French Style –
イベント開催のお知らせ
11月9日(土)から17日(日)まで、フレンチスタイルの眼鏡をテーマにした企画「French Style」を開催いたします。
今回はguepard、Lesca、Filtonといった国内外のブランドをピックアップいたしました。
秋のファッションに合わせたいお洒落な眼鏡が勢揃いした特別な機会となっております。
期間中は対象フレームをお買い上げのお客様に、カラーレンズサービスいたします。
※ 度付きレンズをご希望のお客様には、カラー染色代をサービスさせていただきます。
濃いめのカラーで個性的なサングラスとして、淡いカラーで普段使いしやすい眼鏡として、あなただけのお気に入りの一本を見つけてみてはいかがでしょうか。
店頭にカラーレンズのサンプルもございますので、実際に手に取ってご覧いただけます。
色の組み合わせなど、お気軽にご相談ください。
また今回は当ビル2階「本と喫茶 コトウ」さん @kotou.books.cafe セレクトのフランスに纏わる本を併せて販売いたします。
星の王子さまや仕掛け絵本、植物画のプリントなどなど、コトウさんの素敵な世界観を眼鏡と一緒にお楽しみいただけます。
ぜひ店頭にてお試しくださいませ。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【日時】
11/9 (土)~17 (日)
10:00 open – 19:00 close
(日曜 18:00 close)
【場所】
OPTICAL YABUUHI店内
福島県福島市大町9-21
TEL 024-522-2659
【駐車場について】
当店横の枕木が敷かれたスペースに2台まで駐車可能です。
満車時は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
駐車スペースの詳細はプロフィールのハイライトからご覧いただけます。
→ @opticalyabuuchi
※ヨコノコヤのイベント出店時等、ご利用いただけない場合がございます。予めご了承ください。
#OPTICALYABUUCHI
#福島県
#福島市
#眼鏡
#Lescalunetier
#filton
#guépard
#レスカルネティエ
#フィルトン
#ギュパール
çanoma
新作販売開始のお知らせ
@canoma_parfum
人気のフレグランスブランドçanoma(サノマ)より新作オードトワレ、ヘア・ボディオイルが入荷いたしました。
オードトワレからはこれまで限定ボトルとしてポップアップでの販売となっていた7-18「浮舟」、8-17「松風」が新登場。
また10-20「蜻蛉」もこの度新たにローンチ、販売となりました。
ブランドを代表する香りの一つである3-17 「早蕨」は、新商品のヘア・ボディオイルが販売となっております。
軽いテクスチャのピュアオイルとして、人気の香りをこれまでとは違う纏い方で楽しむことができるアイテムとなっております。
香りの成分や背景については公式より引用の下記をご覧ください。
どの香りも日本人らしい「和」を感じる素敵なフレグランスとなっております。
ぜひ店頭にてお試しください。
……………………………………………………………………
7-18「浮舟」
秋の訪れを感じさせる晩夏の日光。
中禅寺湖の周りを囲む山道。誰もいない。
突然の大雨。
それが私の身体の中を通り抜け浄化しているように感じられる。
ミモザ、アカシア、パウダリーなムスクを中心としたクラシックフローラルに、マリンノートがモダンなコントラストを生み出す。
海藻、タイム、イランイラン、ローズ、ライラック、オレンジフラワー、ミモザ、マグノリア、アカシア、オークモス、インセンス、ムスク
パウダリー・フローラル
……………………………………………………………………
8-17「松風」
安芸の宮島。海⾵、厳島神社、そして⿅の匂いが朝靄と共に島全体を包み込んでいる。
⽊が⽣い茂った⼩道、ぼってりとした椿と出会う。⿐を近づける。
島の神聖な空気と椿の⾹りが相まったとき、私は畏怖の念を抱く。
レザーを中心としたアニマリック、苔やキノコのウッディ、磯っぽさのあるマリン、金木犀を中心としたフローラル、の4つのパートが複雑に絡み合いひとつのアコードを構成する。
オレンジ、海藻、タール、エストラゴン、シナモン、金木犀、オークモス、シダーウッド、パチュリ、アミリス、インセンス、レザー、ムスク
ウッディ・フローラル・アニマリック
……………………………………………………………………
10-20「蜻蛉」
ほうじ茶をモチーフとして、その多⾯的な⾹りをヒントにひとつの新しいアコードを作り上げた。
緑茶のフローラル、旨みを感じさせる磯っぽさ、パウダリーな印象のあるグルマンでほうじ茶の香りを表現しながら、香水としての完成度を高めた作品。
海藻、ナツメグ、ホワイトフラワー、マンゴー、ほうじ茶アコード、ゴマ、コーヒー、ムスク
フローラル・アクアティック・グルマン
……………………………………………………………………
サノマヘア・ボディオイル3-17
軽いテクスチャのピュアオイルで、髪だけでなく肌にも使用可能です。
香りはçanoma一番人気の「3-17 早蕨」。
……………………………………………………………………
#OPTICALYABUUCHI
#オプティカルヤブウチ
#çanoma
#サノマ
#福島県
#福島市
#眼鏡
#香水
#フレグランス
#fragrance
#お香
今回は約2,30年前に作られたデッドストックのフレームのご紹介です。
オーバル型のどこか懐かしいレンズシェイプは、丸や四角のフレームにはない独特の雰囲気があります。
落ち着いたメタリックカラーの為、服装に合わせやすくこれからの季節に重宝するサングラスになっております。
レンズ(薄いブラウン)、鼻パッドをチタンパーツへ、丁番をマイナスネジへ変更し今の時代にかけやすい一本に仕上げました。
フィッティングや調整などは現行フレームと同様にしっかり行いますので、安心してかけていただけます。
価格や保証など、販売に関するお問い合わせはDMまたは店頭スタッフにて受け付けております。
お気軽にご相談ください。
味のある一本をお探しの方はぜひ、この機会に店頭にてお試しくださいませ。
#OPTICALYABUUCHI
#福島県
#福島市
#眼鏡
#サングラス
#sunglasses
今回は90年代(デッドストック)サングラスのご紹介です。
約2,30年前に作られたデッドストックのフレームになります。
懐かしいレンズシェイプですが、どれも雰囲気がありファッション好きの方におすすめとなっております。
そのままの仕様のものから、レンズ、テンプル、パーツを他モデルと交換し、新たに組み上げたものまで数点ご用意しました。
仕様変更の主な点としては、鼻パッドをチタンパーツへ変更、丁番をマイナスネジへ変更、テンプルの合口加工、モダンの変更など、現代にかけやすい一本に仕上げました。
フィッティングや調整などは現行フレームと同様にしっかり行いますので、安心してかけていただけます。
価格や保証など、販売に関するお問い合わせはDMまたは店頭スタッフにて受け付けております。
お気軽にご相談ください。
味のある一本をお探しの方はぜひ、この機会に店頭にてお試しくださいませ。
#OPTICALYABUUCHI
#福島県
#福島市
#眼鏡
#サングラス
#sunglasses
nonotori_bld
ノノトリビル
@nonotori_bldg
今回は当店向かいの『ノノトリビル』のご紹介です。
ノノトリビルは今年の初めより弊社にてリノベーションを進めてきた施設で、夏より順次テナントがオープンしました。
現在1階に3店舗、2階に1店舗オープンしております。
8月に1階103にニューヤブウチビルから移転したbloomさん @totalplantsbloom が1店舗目としてオープン。
9月入り、pertさん @pert_information がプロデュースするfullerさん @fuller_025 、2階202に文化通りより移転したアパレルショップのlapelさん @lapel_kakuta がオープンしました。10月1日、101に喫茶店のcafe neiさん @cafe__nei がスタートし、全店オープンとなりました。
「野の鳥」を意味する新たな名称は、以前から交流のある詩人のウチダゴウさん @shitekinashigoto のネーミングによるもの。
ビルや利用者、地元福島に対する思いなどを丁寧に汲み取っていただきました。
またビルのロゴマークはデザイナーのTAOさん @tao_hirosuke_yoshimori に依頼し、ネーミングの意味や思いを素敵なデザインに仕上げていただきました。
洋服を見て、カフェで一休みし、お花を買って帰る。
そんな素敵な1日が過ごせる空間となっております。
ぜひ足をお運びくださいませ。
1階のミニショップやガレージについても後日ご紹介予定ですので、どうぞお楽しみに。
ノノトリビル
福島市のリノベーションビル
101 @cafe__nei
102 @fuller_025
103 @totalplantsbloom
202 @lapel_kakuta
福島県福島市上町2-5
#ノノトリビル
#nonotoribld
#OPTICALYABUUCHI
#オプティカルヤブウチ
#雑貨
#福島県
#福島市
#県庁通り
#カフェ
【臨時休業のお知らせ】
10/17(木)は展示会出張につき臨時休業とさせていただきます。
15~16日は定休日の為、18日(金)より営業を再開いたします。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
YUICHI TOYAMA.より新作フレームが入荷いたしました。
U-163はブランドを代表するデザイン「ダブルダッチ構造」が特徴のメタルフレームです。
長縄跳びの競技「ダブルダッチ」から着想を得たフロントデザインは、2本の縄が交錯する瞬間を切り取ったもので、
独創的でありながら顔馴染みの良いデザインとなっております。
レンズシェイプは柔らかな印象のボストン型。
細身のメタルフレームにインナーリムを組み合わせることで、ラインに立体感のある表情が生まれ、大変美しい仕上がりとなっております。
ラウンドシェイプのU-162も同時入荷しております。
ぜひ店頭にてお試しください。
#OPTICALYABUUCHI
#福島県
#福島市
#眼鏡
#yuichitoyama
#ユウイチトヤマ
#U-162
#U-163